NHK大河ドラマ・8/6放送の第31話、「虎松の首」をご覧になりましたか。
31話では、今川義元の徳政令を 直虎が受け入れたり、虎松の首を差し出すなり、井伊家にとっては屈辱の放送でしたね。
しかし今日は、その本題ではなく、放送終了後に毎回紹介放送されるドラマの関係地の話題です。
今回放送では浜松市北区の>①井伊谷城跡、②渭伊(いい)神社と天白磐座遺跡、③久留米木の棚田が紹介されました。ここを静止画像で訪ねてみたいと思います。
① 井伊谷城跡は、井伊谷の街の北部あたりに位置し、小高い丘の上にあります。ふもとからは、登山道(歩道)が舗装や石段で整備され、15分ほどで山頂公園(城跡)につくことができます。健康のため毎日登っているという人にも会うことができました。
(舗装された登山(遊歩)道)
(山頂広場)
(御殿の丸が置かれた跡。現在建物はありません。)
次画像は山頂からの眺望です。
(すぐ下は井伊谷の街です。西方には浜名湖〈引佐細江〉も眺められます。)
(遠く南方面は浜松市街です。アクトタワーも見られます。)
続いて ②渭伊神社と天白磐座遺跡です。
渭伊神社は、龍潭寺境内から現在地へ移ったといわれ、井戸や井水を祭った神社で、井伊氏の発祥とともに氏神になったといわれています。
(渭伊神社本殿)
(渭伊神社奥方の神殿と見事な造営。)
神社の西方の裏方の山には、天白磐座遺跡があります。
天白磐座遺跡は古墳時代~平安時代の巨岩祭祀の遺跡で、「水神」、「井の神」が祀られていたと伝えられる、パワースポットになっている場所です。
巨岩が点在し、迫力と趣の深い場所です。ドラマでは、おとわなど3人の子供たちの遊び場として登場しています。
(天白磐座遺跡の巨岩群)
三つ目は③久留米木(くるめき)の棚田です。
残念ながらここの画像はありません。だいぶ前に訪れていますが、撮影していませんでした。
この久留米木には近くに久留米木川の川合渕があり、ここでは川へ入ったりバーベキューを何度かしたことがあります。食事や休憩のできる「川の家」がありましたが、今もあるかどうか。
又ここは初夏には自然のホタルが見られ、サワガニもたくさん採れるところです。業者が捕獲を依頼するほどでした。
直虎の放送を楽しむとともに、この機会に関連地を訪れてみてはいかがでしょうか。
31話では、今川義元の徳政令を 直虎が受け入れたり、虎松の首を差し出すなり、井伊家にとっては屈辱の放送でしたね。
しかし今日は、その本題ではなく、放送終了後に毎回紹介放送されるドラマの関係地の話題です。
今回放送では浜松市北区の>①井伊谷城跡、②渭伊(いい)神社と天白磐座遺跡、③久留米木の棚田が紹介されました。ここを静止画像で訪ねてみたいと思います。
① 井伊谷城跡は、井伊谷の街の北部あたりに位置し、小高い丘の上にあります。ふもとからは、登山道(歩道)が舗装や石段で整備され、15分ほどで山頂公園(城跡)につくことができます。健康のため毎日登っているという人にも会うことができました。
(舗装された登山(遊歩)道)
(山頂広場)
(御殿の丸が置かれた跡。現在建物はありません。)
次画像は山頂からの眺望です。
(すぐ下は井伊谷の街です。西方には浜名湖〈引佐細江〉も眺められます。)
(遠く南方面は浜松市街です。アクトタワーも見られます。)
続いて ②渭伊神社と天白磐座遺跡です。
渭伊神社は、龍潭寺境内から現在地へ移ったといわれ、井戸や井水を祭った神社で、井伊氏の発祥とともに氏神になったといわれています。
(渭伊神社本殿)
(渭伊神社奥方の神殿と見事な造営。)
神社の西方の裏方の山には、天白磐座遺跡があります。
天白磐座遺跡は古墳時代~平安時代の巨岩祭祀の遺跡で、「水神」、「井の神」が祀られていたと伝えられる、パワースポットになっている場所です。
巨岩が点在し、迫力と趣の深い場所です。ドラマでは、おとわなど3人の子供たちの遊び場として登場しています。
(天白磐座遺跡の巨岩群)
三つ目は③久留米木(くるめき)の棚田です。
残念ながらここの画像はありません。だいぶ前に訪れていますが、撮影していませんでした。
この久留米木には近くに久留米木川の川合渕があり、ここでは川へ入ったりバーベキューを何度かしたことがあります。食事や休憩のできる「川の家」がありましたが、今もあるかどうか。
又ここは初夏には自然のホタルが見られ、サワガニもたくさん採れるところです。業者が捕獲を依頼するほどでした。
直虎の放送を楽しむとともに、この機会に関連地を訪れてみてはいかがでしょうか。