路肩で白いものが見え、近づくとユリが咲いていました。ちょっと時期外れのササユリかも。
ササユリなら、一般的には初夏から夏ごろに咲く花。珍しく思い画像にしました。(10月19日撮影)
道路から見えた白いもの。
近づくとユリでした。
側溝横に回り下から撮影してみました。「ササユリ」の1種のようです。
キジ(雉)(10月19日撮影)
その近くの農道には大きな声を発する鳥がいて、目がそこへ行きました。
「キー」とか「ギ―」とかあまりきれいな声ではないですが高い大きな鳴き声です。
近くに寄ろうとしましたが、ここまで。この画像の後すぐに飛び経ちました。