気ままな趣味の散歩道

趣味にまつわる話題を、デジカメ画像などを活用し郷土の写真、菜園と園芸、郵趣、版画と年賀状などを紹介してまいります。

グリーンのカーテン

2022-08-08 08:26:10 | ふるさと紹介
 植物で作る夏場の日除けのグリーンカーテンを試みました。
 南面に二ヶ所、西面に一ヶ所の三ヶ所です。

 南面の一ヶ所にはゴーヤーカーテンです。↑
 こちらは全体が埋まりまずまずでした。上の見出し画像はゴーヤーの小さな黄色い花で涼を呼びます。

 室内から外を眺めると日除けになり灼熱の太陽はあまり感じません。
 
 次にアサガオカーテンです。

 南面の一ヶ所です。 まだ上部が寂しいです。↑

 その上部で花が咲いたときの様子です。まだ空間が多く日除けにはもう少し。

 
 こちらは西面の窓に。地植のアサガオですが、葉は大きくなりましたが、上部まではもう少し。


 西面上部の一部開花の様子です。
 しかし、アサガオは、太陽に当たると葉がしぼんででしまい、日除けのグリーンカーテンには向きません。
 ゴーヤーや、風船カズラなどと混栽するといいかもしれません。 反省点の一つです。

☆ 追加で昨日の話題を一つ。
 
 昨日早朝、近くの西の空に半円形の虹が見られました。
 朝5時過ぎ、雨がパラパラ感じられ、ベランダから西の空を見上げるとその方角に半円形の虹が現れていました。
 ちょっと近すぎて全景はカメラに収まりませんでした。

 西の空は曇天で、虹は鮮明ではありまでんでしたが、陽が昇って来た6時前まで見ることができました。
 
 
 
 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする