自家栽培のマクワウリ3種の収穫期を迎えました。
今月6日付でご紹介しました、マクワウリの収穫期を迎えました。さっそく収穫し、冷蔵庫で冷やして食しましたが、甘みは少し控えめですがまずまずの味で自己栽培としては合格点でした。
① 3種の中では大きさが一番大きいオチウリです。

大きさは1kgから1.2㎏ぐらいが標準的でした。

甘味もありますがさっぱりした味です。
② 熟れると肌模様がタイガー(トラ)の縞模様に似ていることから名がついたタイガーメロンです。

1個の重さは450~500gぐらいが一般的でした。

3種の中では一番甘みも強く、孫たちにも評判でした。
③ 最後のご紹介はキンコウリ(黄金マクワの類)です。

マクワウリの中では一番普及している黄色系のマクワです。

タイガーメロンよりも甘みは控えめですが、皆さんに人気の種類でした。

それぞれ、来年用に種も採り、場所がなあまりなく立体栽培にも向ているマクワウリに感謝した所です。