![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/af/bbcbbe19b2dc7b1daaed6e974ecbe79c.jpg)
菜園の一角にちょっと珍しい花ナスを鑑賞用に育ててみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/2d/d0c40f799cd9787b120dc2189dedb981.jpg)
大きさもミニトマトのような感じで、最初は順調。葉も一般的なナスの葉と同じでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/f6/e6be9b52caa6996aabc6eb6f47152a89.jpg)
黄色く実が成り始めたころ、消毒をしなかったので葉の多くが食べられてしまいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/c1/3d99088df322fcbaf4985b03c9421c47.jpg)
葉も大分食べられましたが、この時点では観賞用になるかとも。
出来栄えは最初の画像のように、すこしばかり。
タネをとり、来年にはもう少し力を入れてみます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/2d/ef1256635f8eadc4914d69b29fff3ff1.jpg)
ちなみに、このくらいの出来栄えを狙ったのですが。(ネット図鑑より)
※上の見出し画像は、観賞用(?)に収穫した今年の花ナスです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます