
夜も涼しさが感ぜられるような秋本番となってきました。
我が家の近くの畑の法面には毎年白花ヒガンバナが咲きます。
今年もそのヒガンバナの芽吹きが始まりました。
9月17日。
9月19日。
9月20日。
この白花ヒガンバナは、毎年花の終了後に肥料を与えたりしてある程度人工的にも協力しています。
開花が出そろいましたら改めてご紹介します。
まだ周辺の赤いヒガンバナ(曼珠沙華)の開花は見られません。
※ 上の小画像は、1輪だけとびぬけて開いていたヒガンバナの開花です。
夜も涼しさが感ぜられるような秋本番となってきました。
我が家の近くの畑の法面には毎年白花ヒガンバナが咲きます。
今年もそのヒガンバナの芽吹きが始まりました。
9月17日。
9月19日。
9月20日。
この白花ヒガンバナは、毎年花の終了後に肥料を与えたりしてある程度人工的にも協力しています。
開花が出そろいましたら改めてご紹介します。
まだ周辺の赤いヒガンバナ(曼珠沙華)の開花は見られません。
※ 上の小画像は、1輪だけとびぬけて開いていたヒガンバナの開花です。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます