
掛川市のSNS(ソーシャル・ネットワーク・サービス)「e-じゃん掛川」は、市と市民が安心してインターネットを通して情報の発信・交換・収集ができる場です。
写真や日記、メールなども投稿でき、インターネット上もたくさんの友達を作ることができる楽しいネットです。
このe-じゃん掛川をもっと多くの市民に使ってもらいたく毎月体験相談会が開かれています。
今月は、8/10に掛川市役所1Fロビーで開催され、状況伺いに孫と一緒に出掛けてみました。
その時間帯にもお一人女性の方が体験に訪れていました。この日は総数で25名が来訪されたとのこと。盛況でしたね。
相談コーナーの様子と記念に頂いたうちわとバッジを併せてご紹介します。小画像は吹き抜けの広い場所での体験コーナー。
私もe-じゃん掛川の市民記者をやっていますので、ぜひアクセスしてみてください。
来月も掛川市役所1Fで9/14に開催するとのことです。

スタッフの美女お二人。 記念品のうちわとバッジ。
※ e-じゃん情報ステ-ションのURLは、http:kakegawa.info/ です。
写真や日記、メールなども投稿でき、インターネット上もたくさんの友達を作ることができる楽しいネットです。
このe-じゃん掛川をもっと多くの市民に使ってもらいたく毎月体験相談会が開かれています。
今月は、8/10に掛川市役所1Fロビーで開催され、状況伺いに孫と一緒に出掛けてみました。
その時間帯にもお一人女性の方が体験に訪れていました。この日は総数で25名が来訪されたとのこと。盛況でしたね。
相談コーナーの様子と記念に頂いたうちわとバッジを併せてご紹介します。小画像は吹き抜けの広い場所での体験コーナー。
私もe-じゃん掛川の市民記者をやっていますので、ぜひアクセスしてみてください。
来月も掛川市役所1Fで9/14に開催するとのことです。


スタッフの美女お二人。 記念品のうちわとバッジ。
※ e-じゃん情報ステ-ションのURLは、http:kakegawa.info/ です。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます