今日は久しぶりの晴天。気温はぐんぐん上がり、日中は外に出られないぐらいの暑さでした。
その中で夏の定番、アサガオが少しづつ咲き始めました。
一番早く咲き始めたのは、弦が伸びない矮性アサガオ「サンスマイル」です。
この鉢には3苗が植えてありますが、皆赤色です。(手元には絶えてしまって赤色しかありませんが、薄紫や紫、ピンクなどいろいろあります)
次に行燈仕立てのアサガオです。
この鉢にも3苗が植えてありますが、うち2種類が今朝開花してくれました。
その2種を別角度からの画像です。
そして、手前の赤色の花。特徴があります。
周りが白くて、縦に中央部までへこんだ位置に白い筋が入っています。(色はこの赤のほかに青や紫ピンクなど多彩で、どの朝顔も同じ白い筋が入っています)
この形のアサガオを陽白朝顔「ヨウジロアサガオ」と言い、外来朝顔の一種と言われています。
葉の形も日本古来のアサガオと違っていて切込みの深い形をしています。
そんなに珍しくありませんが、種は種苗業者の通販で購入することができます。 (浜名湖花博の園芸文化館で教えてもらいました)
今日の最後に昨日咲いた、もう3種の日本朝顔を御紹介します。
まだ、グリーンカーテン用のツル状のアサガオは伸びていませんので後日ご紹介します。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます