カレンダーの月別の絵が木版画で画かれています。1月から紹介をしていますが今回を含めてあと2回。12ヶ月の紹介が終わります。
今回は、9月絵の坂上明さん作による「秋始まる」です。黄金色に実った田んぼと、刈り取った稲が豊作をあらわしています。色も鮮やかで明るい感じがします。
また、小画像は高岸和雄さんの「トキ」です。トキは国際保護鳥。人工繁殖にも力を入れていますが、1960年に国際鳥類保護会議が日本で開かれた時に切手のデザインになったり、JRの特急の名称にもなりました。そのトキのトキ色というのが有名ですが、その色が忠実に表現されていて、印象に残る作品ですね。
秋始まる 説明に出てくるトキの切手(参考)
今回は、9月絵の坂上明さん作による「秋始まる」です。黄金色に実った田んぼと、刈り取った稲が豊作をあらわしています。色も鮮やかで明るい感じがします。
また、小画像は高岸和雄さんの「トキ」です。トキは国際保護鳥。人工繁殖にも力を入れていますが、1960年に国際鳥類保護会議が日本で開かれた時に切手のデザインになったり、JRの特急の名称にもなりました。そのトキのトキ色というのが有名ですが、その色が忠実に表現されていて、印象に残る作品ですね。


秋始まる 説明に出てくるトキの切手(参考)