教育カウンセラーの独り言

今起こっている日本の教育の諸問題と受験競争の低年齢化している実態を見据えます。

意外な親子とは?▲180日目■横山剛さんの都市伝説365日語録

2011年06月12日 21時15分35秒 | 悩み

■菊理姫さん=瀬織津姫さんのお母さん

瀬織津姫さん=マグダラのマリアさんとは同一神。

ということは・・・
菊理姫さん=聖母マリア

信じるか信じないかはあなた次第です
  
 
  
■追伸:【NEW6月11日】【1】節電って当然だと洗脳されてませんか?大丈夫かな?
http://ameblo.jp/yokoyamatakeshi/entry-10919569760.html
気になる玄海原発とマキバオー
⇒ http://ameblo.jp/yokoyamatakeshi/entry-10919350458.html
さぁ、今日から、6月中旬。そろそろ・・
⇒ http://ameblo.jp/yokoyamatakeshi/entry-10918450497.html

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

海保、新造巡視船「びざん」公開=20ミリ機関砲、高圧放水銃を装備

2011年06月12日 20時27分38秒 | ニュース

</object>

YouTube: 海保、新造巡視船「びざん」公開=20ミリ機関砲、高圧放水銃を装備

2011年6月10日
 5月25日、徳島海上保安部(徳島県小松島市)に4月、新たに就役した巡視船が報道陣に公開された。就役した巡視船は総トン数約195トン、全長約46メートル、幅約7.8メートル、のPS型という小型の巡視船「びざん」。前部甲板に20ミリ機関砲と高圧放水銃を備える。側面にはLEDを使った停船命令等を表示装置もあり35ノット以上の速さで航行できる。この船は吸い込んだ海水を後部から排出するウオータージェットという方式で進むためスクリューがなく、船内にはシャワー室や洗濯機、乾燥機なども備えられていて乗組員への配慮もされている。【時事通信社徳島支局撮影】

不審工作船以来巡視船は高速化が要求されているのではないでしょうか。小型の巡視船「びざん」は、前部甲板に20ミリ機関砲と高圧放水銃を備え最新電子機器をLEDを使った停船命令等を表示装置も備え35ノット以上の速さで航行出来る『山椒は、小粒でもピリリと辛い。』の諺通大型の巡視船にも負けない性能を持っていると思います。巡視船「びざん」は、吸い込んだ海水を後部から排出するウオータージェットという方式で進むためスクリューがなく、スクリューの故障や破損の心配も無い優れものと思います。船内にはシャワー室や洗濯機、乾燥機なども備えられていて、日夜厳しい勤務に付かれている皆さんの役に立つのではないでしょうか。

ウォータージェット推進

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
ウォータージェットノズル 噴出口には急減速・後進用のカバーが降りている

ウォータージェット推進(ウォータージェットすいしん)は、船舶の推進方式の一つ。後方に高圧のウォータージェットを噴出する事で推進力を得る方式である。英語圏では「ポンプジェット推進 (Pump-jet)」とも呼称される。

概要

ウォータージェット、またはハイドロジェット推進は、船底から汲み上げたを、主機(動力源)により動作する高圧ポンプで、後方のノズルから勢い良く吐出する事で推進力を得る。小型のものはガソリンエンジン、より大型のものはガスタービンエンジンや高速ディーゼルエンジンを動力源とし、レジャー用の水上オートバイジェットスキーなど)から、高速船、高速巡視船巡視艇ミサイル艇などに採用されている。また、スクリューに巻き込む危険性が少ない事からダイバー支援船にも採用される。また、スクリュー部外周を円形シェラウドなどで覆う事から「静粛性にも優れている」とされ、出力に余裕のある原子力潜水艦では推進効率の低さを補えるので使用されつつある。一部魚雷[1] でも静粛性を買われて採用されたりもした。船外機の推進器としても採用例がある。

採用例

『ジェットスキー』用ポンプジェット推進器の構造図
Mk50 魚雷』後部から見たポンプジェット推進器
ウォータージェットの仕組み
1.前進時 2.後進時

一般的なスクリュープロペラよりも設計、製造は困難であるが、スクリュー船では到達しがたい40 - 50ノット(約74 - 93km/h)での高速航行を可能にする推進方式である。また船底部に突出部分が無く、浅水面での航行が可能であり、ノズルの噴射方向を変える事で船の向きを変えられるための必要が無い。加えてノズルの逆噴射機構を用いた急制動が可能である。またスクリュープロペラでは不可能な超微速航行が可能である。

このような利点を持つ反面、低速航行時の方向安定性、操縦性に難があること、エネルギー効率はスクリュープロペラに劣り、低速域での燃費が悪いなどの欠点がある。イメージとして「ノズルから勢いよく水流を吐き出して前進するボート」というものがあるが、ノズル流速と船体速度との差は大きければ大きいほど効率が悪くなる。効率という観点からすると、同じ加速であれば「少ない水を勢いよく噴射」するより「船体速度よりわずかに速い水流を大量に発生させる」ほうがはるかに効率が良い(一般的なスクリュープロペラはこの原理に則り、大きい羽根をゆっくり回すように作られる)。ゆえに静止状態から効率良く目標速度に到達するためには、機関出力をなめらかに上昇させ、ゆっくり加速する必要がある。

ちなみに、25ノット程度の速度域ではスクリュープロペラの効率が65%に達するのに対し、ウォータージェットは45%程度にとどまる。ただし、ウォータージェットの場合、船体突起物が無く抵抗が小さくなる為、効率の差は船全体として総合的に考える必要がある。また、一般的には30ノット以上の速度域ではプロペラとウォータージェットの効率は逆転し、ウォータージェットの方が良くなる為、高速での使用を目的とした海上保安庁の巡視艇や漁業取締船などでの採用例が多い。

速度を上げる為、低速時操船用のディーゼルエンジンとプロペラに加えてウォータージェットをブースターとして備えるものもある。

脚注

  1. ^ FAS Military Analysis Network: MK-48 Torpedo

関連項目

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

亡くなった児童を追悼、こいのぼり300匹 石巻

2011年06月12日 18時45分22秒 | 受験・学校

2011年6月11日16時41分アサヒコム

写真:こいのぼりが掲げられた校庭で、もちつきをする子どもたち=11日午前、宮城県石巻市、中里友紀撮影拡大こいのぼりが掲げられた校庭で、もちつきをする子どもたち=11日午前、宮城県石巻市、中里友紀撮影

<script language="JavaScript" type="text/javascript"></script><script src="http://imp.asahi.com/bservers/AAMALL/acc_random=37597568/pageid=27584635/AAMB1/SITE=KYOUIKU/AREA=RECT2/AAMSZ=300X250/OENCJP=EUC"></script><script></script><script></script>

 児童108人のうち68人が死亡、6人が行方不明になった宮城県石巻市立大川小学校の児童が通う同市の飯野川第一小で11日、犠牲者を追悼するこいのぼりが掲げられた。  東日本大震災から3カ月の日に合わせ、ボランティアらが「亡くなった児童に祈りを捧げたい」と企画。地元商店街や全国から集めた約300匹を並べた。作業には、飯野川第一小の児童も参加。5年生の今野颯太君は「大川小の子たちに、元気になってもらいたい」と話した。  11日夜には校庭にロウソクを並べ、犠牲者を追悼する。』

宮城県石巻市立大川小学校の児童が通う同市の飯野川第一小学校の校庭に6月11日に、6日6日の旧端午の節句も済みましたが、東日本大震災が起こったので仕方が無いと思います。東日本震災後3カ月目の6月11日に犠牲になり亡くなった子供達を追悼する鯉のぼり約300匹が、皆さんの協力で掲げられました。大川小学校では、68人の児童がが犠牲になり、6人が行方不明になり本当に悲しい思い出になりましたね。亡くなった友達の皆さんへの供養になったと思います。皆さんが力を合わせている餅つきの姿も亡くなった友達は天国から見ていますよ。皆さん方の御冥福を心からお祈り申し上げます。

</object>
YouTube: こいのぼり(唱歌、屋根より高い)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ポスト菅」候補が菅直人首相以下なら内閣改造し小沢一郎元代表を復興担当相に起用、続投もありか?

2011年06月12日 17時41分34秒 | 国際・政治
2011年06月11日 13時37分09秒 | 政治
◆東日本大地震・大津波・福島第1原発大事故から丸3か月になった6月11日、新聞各社の社説は、一斉に「3.11」を取り上げた。
 朝日新聞は、「『辞意』のあと、政治を動かすために」という見出しをつけて、冒頭「なぜ、こんなに時間がかかったのか。未曾有の危機にあっても与野党が政争にふける政治に、改めてため息がでる」と嘆いている。このごろの朝日新聞社説は、「うんざり」「開いた口が閉まらない」「もういいかげんにしてほしい」「あきれるし、げんなりしてしまう」という情緒的、感情剥き出しというか、主観的な論調がかなり目立つ。一体、朝日新聞は、いつから文学新聞になったのであろうか。その極めつけが「ため息」ときた。知性のカケラもなく、これは社説とは言い難い。ここまでくると、演歌の世界だ青江三奈さんの「池袋の夜」か「恍惚ブルース」を聞いていた方が、よっぽど、うっとりする。
 毎日新聞は、「堂々巡り政局 もう駆け引きはやめろ」という見出しをつけて、冒頭、以下のように述べている。
 「東日本大震災の発生から11日で3ケ月になる。今も避難生活を余儀なくされている人は9万人以上に及び、東京電力福島第1原発の事故は一向に収束の見通しが立たない。そうした中で政治はいつまで混迷を続けるのか。菅直人首相が退陣の意向を表明して以降、一見、物事が進んでいるように見えるが、実際には堂々巡りの様相である。私たちは一日も早く、この状況を打開するよう菅首相と与野党に求める」
 読売新聞は、「復興基本法案 政官一体の体制を再構築せよ」という見出しをつけて、「震災から3か月も経過しており、あまりに遅いと言わざるを得ない」と、これも嘆きの論調だ。
◆だれの目にも明らかなように、被災地では、復旧の要である「瓦礫の山」の撤去が、遅々として進まず、復興どころではない。これをいつまで放置しておくのか。最高責任者である菅直人首相は、無責任極まりない。この菅直人首相を支持し、擁護してきた朝日新聞、毎日新聞、読売新聞など新聞各社、さらには、TBS番組「朝ズバ」の「みのもんた」さんら電波媒体などマスメディアは、「共犯者」であり、その責任は、もっと重い。
 なぜなら、市民運動家出身の菅直人首相が、東日本大地震・大津波・福島第1原発大事故という複合的大震災というまさにこの未曾有の国家的危機に対応できると思っていなかったはずなのに、ずるずると支持・擁護してきたからである。「対応できる」と信じていたとすれば、よほど「平和ボケ」しているか、人間を観る眼がなかったというしかない。案の定、今日のような悲惨な事態に陥っているのである。
◆以前にもこのブログで紹介したけれど、私は、阪神淡路大震災の直後、「内務省が復活する日」(サンドケー出版局刊)を上梓した。旧内務省~旧自治省の高級官僚OBにインタビューして書き上げたものであった。
 このなかで、あるOBが、こう言っていたのが、思い出される。「日本は敗戦後、連合国軍最高司令部(GHQ)の「日本弱体化政策」により、国の統治機能を弱体化された。その象徴が、『内務省』の廃止だった。内務省は、『住民のサービスのための機能』と『国家統治の中枢としての機能』を担ってきた。『国家統治の中枢としての機能』においては、思想犯を取り締まる特別高等警察(通称・特高)を持ち、国民を震え上がらせてきた。この内務省がGHQの命令を『わずか15分』で全国に行き渡らせ、その実力を恐れたGHQは1947年12月31日、内務省を血祭りに上げ、バラバラにしたのである。以後、日本は、憲法第9条による「戦争の放棄・戦力の不保持」に加えて、国家的危機を十分に管理できない国にされてしまった。この弱点が、阪神淡路大地震のときに露呈した」
「大災害の後の手当てには、内務省のような役所が司令塔になり、一元的に全部指令を出し、統制しなければ、復興は難しい」
 しかし、菅直人首相をはじめとする閣僚はもとより、大半の政治家が、この「危機管理意識」を持っていない。しかも、残念ながら、国家的危機に襲われた場合は、政治力(政治的影響力=人、モノ、カネを動かす力)を臨機応変、かつ適宜適切に行使できる政治家は、極めて少ない。つまり、現実には、危機意識を持って政治力を行使している政治家は、ほとんど見当たらないのである。
 その数少ない政治家である小沢一郎元代表を排除しているところに、今日の日本政治の不幸がある。排除に懸命なのが、「平和ボケ」した危機管理意識の希薄な政治家だから、救い難いのだ。数で言えば、「平和ボケ」した政治家が大半なので、これには勝てない。加えて、マスメディが、「内務省のような役所が司令塔になり、一元的に全部指令を出し、統制しなければ、復興は難しい」ということを知らないので、この国難に直面していも、依然としてピンボケな社説やコメントを垂れ流しているので、被災地の「瓦礫の山」は、いつまでも撤去されないことになる。
◆国民新党の亀井静香代表が6月11日午前11時30分からの「週刊ニュース新書」に出演して、政治ジャーナリストで日本経済新聞客員コラムニスト田勢康弘キャスターから、「ポスト菅」について聞かれ、「菅さんよりも震災対応ができる人がいればいいのだが、みんな菅さん以下だ。そうであれば、菅さんは、辞めることはない。やりたいことを覚悟を持ってやってもらったらいい」と答えて、菅直人首相の続投を容認する姿勢を示していた。
 確かに、菅直人政権を支えてきた枝野幸男官房長官、仙谷由人官房副長官、野田佳彦財務相、岡田克也幹事長、安住淳国対委員長ら政府与党幹部が、「ポスト菅」選びに狂奔している姿は、かなりの違和感を覚える。それは、これらの政治家には、みな「連帯責任」があるからである。仮に菅直人首相が続投したとしても、全員、雁首揃えて、退陣すべきである。一旦、菅直人首相から離反する行動に出た以上、一緒に仕事はできまい。それよりも、復旧の遅れを取り戻すために、大幅な内閣改造を断行し、小沢一郎元代表を「復興担当相」に起用すべきであろう。「復興基本法案」がち6月17日に可決成立するのが、いい機会である。また、自民党は、瓦礫処理の議員立法などを近く国会に上程するので、全会一致して、この法案を速やかに成立させればよい。

本日の「板垣英憲(いたがきえいけん)情報局」
小沢一郎元代表は、衰退顕著なデイビッド・ロックフェラーに許され、親密な関係のジョン・D・ロックフェラーが覇者になるのに伴い、必ず完全復権して総理大臣に就任する

◆〔特別情報①〕
 戦前、「非国民」という誹謗中傷する言葉が軍国社会を席巻し、多くの国民を苦しめた。これまで、米国CIAが仕組んだ謀略的な「政治とカネ」という政敵を攻撃する戦術用語が、数々の政治家を奈落の底に陥れた。

つづきはこちら→「板垣英憲(いたがきえいけん)情報局」*有料サイト(申し込み日から月額1000円)

メルマガ(有料)での配信もしております。
お申し込みはこちら↓


■有料メルマガ 購読開始月を選択できるようになりました

ご好評いただいているメルマガ版「板垣英憲(いたがきえいけん)情報局」ですが、この度、読者さんがメルマガ定期購読の際に、購読開始月を選択できるようになりました。
http://foomii.com/topic/7

購読方法は、ご希望のメールマガジン詳細ページで、「購読手続きへ進む」をクリック後、「購読開始月」で「来月
(20XX年XX月)から」を選択いただくと、翌月月初の最新号から購読することができます。

メルマガの購読申込はこちらからお願いします。


板垣英憲の過去著書より連載しております↓
『自・社連合が小沢一郎への逆襲をはじめた』1994年7月30日刊



1章 小沢一郎に奪われた利権の奪還作戦がはじまった
  ―小沢一郎対自・社連合、利権の構図―

小沢の命運を握る建設利権の実態

 こうした選挙区内のゼネコンとの付き合いについて、小沢一郎は、金庫番で、腹心の元秘書が、平成五年十二月二十七日に急死した直後、岩手日報が行なったインタビューのなかで、ゼネコンとの関係について、「選挙の応援を受けたり、資金提供を受けてなぜ悪いか」と答えている。

つづきはこちら→「板垣英憲(いたがきえいけん)情報局」*有料サイト(申し込み日から月額1000円)

四王天延孝陸軍中将の名著「猶太(ユダヤ)思想及運動」 No.116

第七章 シオン長老會議

前回からの続き

 尚英國のモーニングポスト在露通信員であつたヴイクトル・マースデン著「露西亜に於ける猶太人半血猶太人、改宗猶太人」にも、

づきはこちら→「板垣英憲(いたがきえいけん)情報局」*有料サイト(申し込み日から月額1000円)

メルマガ(有料)での配信もしております。
お申し込みはこちら↓


板垣英憲マスコミ事務所
にほんブログ村 政治ブログへ
ブログランキング

先日、予告いたしました新刊本がついに発売されました。全国一般書店にて好評発売中!



「孫の二乗の法則 孫正義の成功哲学」(PHP文庫)
板垣英憲著
(←amazonへジャンプします)

ソフトバンクを3兆円企業に育て上げた稀代の起業家・孫正義。その成功の原動力となったのが、自らの人生・経営哲学を「25文字」の漢字に集約した「孫の二乗の法則」である。これを片時も忘れないことで、孫は幾多の苦難を乗り越えてきた。では、私たちが自分の仕事や人生に活用するにはどうすればいいか。その秘訣を本書では伝授する。「孫の二乗の法則」を本格的に解説した唯一の書、待望の文庫化!(本書カバーより)
コメント (0
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

<近鉄と阪急>7~9月に間引き運転実施へ 節電要請に対応

2011年06月12日 15時40分14秒 | 社会・経済

毎日新聞 6月12日(日)2時30分配信 『近畿日本鉄道と阪急電鉄は11日、7~9月に電車の間引き運転を実施する方針を固めた。関西電力の15%程度の節電要請に応える。日中の運転本数を間引くだけでなく、運行する車両の連結本数も削減することにより、乗客への影響が大きい朝夕のラッシュ時は通常ダイヤを維持したい考えだ。 近畿日本鉄道は午前11時~午後4時、都市部の路線を中心に、日中の運転本数を数%から十数%間引く。車両の連結本数についても、10両編成を6両編成にするなど削減を図る。日中は満員になる路線が少ないため、混雑度が大きく上がる可能性は小さいとみている。また、奈良県など郊外の一部で1時間に2、3本程度運行する路線は通常ダイヤを維持する。通勤通学など、地域の足として支障がないよう配慮する。 せしい一方、阪急電鉄は正午から午後3時を軸に間引き運転する方針。具体的な削減率は今後詰める。車両の連結本数も一定数減らす。 2社はこのほか、駅の照明の一部の消灯や冷房の調整などで、1~2%程度を節電する予定。週明けに関電から具体的な説明を受け、最終決定する。』

不況が回復しないまま日本大震災が起き日本経済は、今衰退してると言えます。節電で電車の間引き運転をすれば足が止まり不況が回復していない関西経済が疲弊している今日の状況ではなお一層不況どん底に落ちて行くのでは有りませんか。百貨店の売り上げも減るのでは有りませんか。東日本大震災で被害を受けた東北三県の復旧と復興を進める為にも復興税による税負担では、不況に喘ぐ中小零細企業の廃業、倒産が増加するだげ日本経済を中小零細企業の切捨てです。節電により先端技術を担う日本の電子機器製品の生産も減少しデフレ・スパイラルに陥り日本経済は又後失われた10年を繰り返し、景気回復は望めず資本力の有る大企業だけ残るのでは有りませんか。不況と東日本大震災の自粛で、被災地を支援して行くべき他の各県地方経済や地域の活性化が損なわれ、各地の町興しと地方経済の回復を目指さないと日本は立ち上がれないと思います。戦前のような時代錯誤の勝つまでは欲しがりませんでは、庶民の生活が益々追い込まれ泣く子と、菅内閣には敵わないと言う結果になります。今の不況下の苦しい庶民の生活や中小零細企業者の経営の困難さの現実を一向に認識していない御用経済学者の経済学の基本原理を忘れた経済政策で国民の御用には役立つていないとも言えます。日本の夜は、明るすぎると言いますが。不要な照明は、節電すべきですが。夜道が暗くて女性犯罪も増えている夜の暗いロンドン街の真似をし、夜の暗い中哲学者ぶって思索にふける必要も有りません。照明の暗い街からは、夜の凶悪犯罪が増えるだけで、街の治安と交通安全の為の電力は確保すべきです。『子供達を暗いところに一人で置いてはいけないそれは子供達に恐ろしい事が起こるのではないかと言う考えを抱かせる。』とアメリカの実践的哲学者の第一人者で、プレマーの法則で有名なシドニーN、プレマー博士の指摘も有ります。何も今更イギリスの真似をして何になるのかと思います。不況から脱出していない日本に東日本大震災による東京電力福島第一原子力発電所の事故も起こり一億総鬱状態になり落ち込んでいる時に、生活環境の照明が暗くなれば、犯罪も多発し国民の心も暗くなり荒ぶと思います。今のような時代こそ松下電器の創業者故松下幸之助さんの提唱された『明るいナショナル』を今こそ日本は目指すべきです。節電で駅の構内や地下鉄の長い通路が暗くなり引ったくりやスリ、痴漢が増えて身体障害者や視覚障害者、足の不自由な高齢者、車椅子の人や病気で体力の無く歩けない人達が怪我をしたり転んで亡くなられたり、エスカレーターやエレベーターが運転停止になり使えなくなり、外出出来なくなら無いように社会的弱者に対する配慮や気配り、思い遣りを蔑ろにしないようにして欲しいと思います。健常者の立場に立った節電対策では人間性を尊重していないと言えます。関西電力も水力発電所と火力発電所の運転稼動アップを計り関西圏の工業生産が減少し、関西経済が衰退しないで、生活面でも健康で安心して暮らせるように夏場の電力確保に対応すべきでは有りませんか。無駄な電力は節約するのは良いですが、極端な節電は行き過ぎです。命に関わる医療機関や交通安全の為の信号機や道路の照明と夜の防犯灯の照明などの電力は確保すべきです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【コミュニケーション】ジェームススキナー365日語録338

2011年06月12日 13時53分49秒 | 悩み

■コミュニケーションの本当の意味は、
そのコミュニケーションによって引き起こされた反応である

☆この言葉をきいたとき、意味がわかりませんでしたが、つまり、
相手がどう反応してるかが大切だということ。

もっとわかりやすくいいますと、

商品を買ってくれなかったときは、あなたが商品を買わないでくださいと伝えた
ということ、

相手が喜んでいるということは、喜びなさいということを言ったことになりますし

相手が怒ってるなら、言葉の意味は怒りなさいということだったのです、
いくら違うことを伝えようとしていたとしても。

必ず、これからそう解釈しましょう、コミュニケーションの本当の意味は
そのコミュニケーションによって引き起こされた反応であると。

自分のコミュニケーションに対して100%責任をとりましょう。
相手はそれに対してどう反応してるのかをチェックしながら話しましょう。

今あなたの目の前にいる人の反応は、自分の起こしたい反応と同じですか?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

私が菅首相であれば8月末に電撃的な解散・総選挙を行なう(続) new!!

2011年06月12日 13時43分59秒 | 国際・政治
天木直人
天木 直人
Naoto Amaki
japan
<form action="http://www.amakiblog.com/search/index.html" method="get" target="_top">

 菅首相は電撃的な解散・総選挙をするかもしれないと書いた昨日の
ブログについて、「なるほど、菅首相ならやりかねない」、と賛同
する声が多い一方で、「そんな事をすれば皆から袋叩きに合う」、
「震災復興がままならない時にそんなこと出来るはずはない」、
「そんな事をすれば自分を含め民主党議員は全滅する」、などという
声もいくつか寄せられた。

</form>

 私は自らの説が正しいと固執するつもりはない。特定の目的や
利害から書いているものでもない。そう思うからそれを書くのだ。

 そして菅首相が解散権を行使する、という私の思いはその後さらに
強まりつつある。

 その大きな理由は、菅執行部の間ですら菅首相の早期退陣が
公然と語られ始めるようになった事だ。

 女房役の枝野官房長官が菅政権の一年は実績がなかったという。
裏で菅政権を支えているはずの仙谷官房副長官が菅首相の一日も
早い退陣を口にする。菅政権執行部のなかから後継者候補が公然
と出てくる。

 これは異常だ。これはもはや民主党が崩壊したということだ。

 そうであれば菅首相はもはや民主党に義理を立てる必要性は何
もない。

 解散・総選挙を皆が恐れている。

 民主党議員はもとより自民党議員でさえも勝てる保証はない。

 弱小政党に至ってはもっと解散が怖い。

 しかも今度の選挙は党派を超えて世代間交代の選挙となる。

 そのように皆が総選挙をおそれている以上、解散権を握る菅首相
が開き直れば圧倒的に強い立場となる。

 いまや菅首相は、総理を退くかどうかという事よりも、その引き際が
惨めになることだけは避けたいという思いのほうが強いのではないか。

 すべてを敵に回しても、解散権という首相の究極のカードを自らの手
で切る。それさえ出来ればほかのすべてを失っても本望である。

 菅首相は追い込まれれば追い込まれるほどそう考えるに違いない。

 その時は脱原発を掲げ、民主党のリベラル派や社民党を吸収して
「緑の党」の如き新党を立ち上げ、保守連立に対抗するのではない
か。

 伸子夫人が毎日新聞のインタビューで答えていたゲリラ戦とは
そういう事ではないのか。

 もはや政局は何でもありと考えるべきである。
                            了

「天木直人のメールマガジン」は、特定のイデオロギーに偏すること
なく、既存政党から自立し、反権力、脱官僚、脱対米従属、平和外交、
判官びいきの立場からメディアの裏にある真実を追求しています。

 この他にも多くのテーマで書いています。

 申し込みはこちらから ⇒ http://bit.ly/arIQo1

 定期購読申込と同時に当月配信のメルマガ全てがさかのぼって購読
できます。

◎2011年 5月配信分テーマ ⇒ http://bit.ly/lrgrEd
◎2011年 4月配信分テーマ ⇒ http://bit.ly/jPwGk1
◎2011年 3月配信分テーマ ⇒ http://bit.ly/ghVmSs

Copyright ©2005-2011 www.amakiblog.com
人気blogランキング
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『坐禅中に現れる、神や如来や菩薩』潜在意識で願望を達成しょう。

2011年06月12日 13時35分48秒 | 悩み

2011年6月

最近瞑想をされている方々が多いので、御参考になさって下さいませ。

こんにちは。(・∀・)

「◯◯という事が起きました」
「好きな人から連絡がありましたが、事務的な・・・」
「◯◯といったシンクロが・・・」
というご相談が多く寄せられているので、みなさんと一緒に初心のおさらいが出来ればと思い記事を書かせて頂いております。
初心だからこそ、基本中の基本で本当に大事なことなんですよね。(・∀・)

以前書かせていただいた『誘惑』という記事なのですが

ここで道元の

『「座禅中に、神や如来や菩薩が現れたら、想像の中で槍を持って突き殺せ」とも説き
座禅や瞑想によって起こる神秘体験に引き込まれ、こだわりを持つ事を厳しく諌めました。』

という言葉を紹介させていただきました。(・∀・)

願望を達成する為に瞑想を行っていると
シンクロとか復縁を希望する相手からの連絡があったり、好きな人の近況とか情報が入ってきたりします。
これが、道元が槍で突き殺せと言った『坐禅中に現れる、神や如来や菩薩』です。

しかし、「突き殺せ」というのは物騒な表現ですね(・∀・;)
本当のところ、道元が何を言いたかったかというと
「目の前で起こることに、心を奪われると、内道ではなく外道の道を進むことになるので
どうか、心安らかに今現在達成されたイメージを楽しんでください」

個人差はありますが、瞑想を始めると、シンクロと言われるものが起きたり、他にも色んな出来事に遭遇します。(・∀・;)
こう言った物を「見えないところで何かが進んでいる」ことを知る目安として感謝するのは良いと思うのですが。
「シンクロが起きたから◯◯」という感じに受け止めてしまっては、願望達成の主体が
本来の目標から外れて、過程で起きる出来事やシンクロを起こすことになってしまいます。

願望達成の道を言うのは先は闇です、何が起きるかは誰にもわかりません。
だからこそ、願望達成の過程で起こる、シンクロや色んな出来事にすがりたくなります。
復縁での例になりますが、不安で仕方がない人なら、起こったシンクロや出来事を知人などに話し「復縁できると思う?」などと相談してしまうこともあるでしょう。
相談相手が潜在意識に理解があり、ただ安心したいだけというのなら、まだいいのですが・・・
そうでない方に否定されて本気で落ち込むという人も少なからずいらっしゃるので、「外」に答えを求めたりするのは、熟考してからの方が良いと、自分はアドバイスさせて頂きたいと思う次第です。(・∀・;)

願望達成の道中で安心を求めてシンクロなどにすがるのは
道に落ちてる小銭拾いに熱虫して、財宝を手に入れる事を止めた人と同じなんですよね。

では、「小銭は拾うな?」と言うのかと言われそうなのですが、そうじゃなく
「今日の1000円も、一週間後の1000万円も、どちらも大切」なものなんです。
小銭も拾って財宝もいただくのが、本来の道なんです。
今日の1000円がないばかりに、1000万円を受け取る場所へのバス代が工面できないという事もあります。(・∀・;;)

営業で言うなら、小口の取引先を粗末に扱ったばかりに、その企業と繋がりのある大口の取引先まで怒らせてしまった。という状態です。
だからといって、朝から晩まで小口の取引先ばかり何件もまわって、大口の取引先に行かなければ本末転倒ですよね。
シンクロにすがるのは、こんな状態なんです。(・∀・;)


『坐禅中に現れる、神や如来や菩薩』

この意味がなんとなくですが、掴めて頂けたかと思います。(・∀・)

脇見をして、本当に大切な物を見失わないでくださいね。(・∀・)



ゲームでいう所のフラグ回収ばかり気にして、エンディングがパッとしなかったのと同じ状態です。

『潜在意識で願望を達成しょう。』のサイト管理者のバキューム・フエラさんの御許可得て転載させて頂いています。

<script type="text/javascript"></script><script src="http://pagead2.googlesyndication.com/pagead/show_ads.js" type="text/javascript"></script><script src="http://pagead2.googlesyndication.com/pagead/js/r20110601/r20110607/show_ads_impl.js"></script><script src="http://googleads.g.doubleclick.net/pagead/test_domain.js"></script><script src="http://pagead2.googlesyndication.com/pagead/render_ads.js"></script><script></script>
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする