ようちゃんばあば日記

お米と野菜をつくり、保存食作り 編みものなどの日常を綴っています。

一目千本・・・吉野の桜

2014-04-15 | 友達といっしょ


中学校のときからの仲良し4人組「よつば会」(別名 四婆会?)で 日帰りバス旅行に

行ってきました。

いつも登場する うさぎのしっぽさんや  先日 その彼女に バニーテールをプレゼントした

というMちゃん そして 私とは幼稚園のときから一緒のSちゃんがメンバーです。

朝8時に 岡山駅を出発して お昼すこし前に 奈良県の吉野山に到着です。


 

もう 初詣くらいの すごい人です。以前 同じ時期に行った 讃岐の金毘羅さんは 長い石段を

登って てっぺんまで行ったとき 相当広いし 人も多いと思いましたが 比較にならないほどで 

おどろきました。

土日などはもっと多くて こんなもんじゃない 身動きとれないほどだそうです。

お花見にいくとはいえ 座ってお弁当を広げる場所は ほとんどないということで いきがけの

バスの中で お弁当とお茶を配られたので 先に腹ごしらえしておきます。

一般の自家用車は 山の下ほうで置いて ロープウエーかバスに乗りますが バスは まだ上の方まで

上がれるということですす。

狭い山道を登ったところの観光駐車場は 全国から来たバスが パズルの ように何十台と ぎっしりと

並べられています。 

後は 歩きです。

両側にお店がどこまでも並び 桜はほとんど 見えません。

買い物したり お茶や食事した人は店の奥を通り 山が眺められるという仕掛け(笑)

茶店にあがって裏のテラスで 景色を眺めながら 名物の葛餅とお薄で 一服。
         

   


 玉こんにゃく 2個を串にさして 100円。

  金峯山寺 蔵王堂

吉野山は 信仰の山で 平安時代頃から 参拝した信者によって 桜を植え続けられてきました。

特に桜が数多く集まる所は 一目千本と呼ばれ 北から山上の南へと順に 下千本・中千本・

上千本・奥千本と呼ばれていて 植えられている桜の種類は、ほとんどが白山桜(シロヤマザクラ)で

約3万本もあるそうです。

  

 

                     

     

何よりの いいお天気に恵まれ 友達と みんなで ひたすら自由時間の2時間半を 

歩き通しました。

それでも まだなかほどの 中千本から ぐるっと 回って 戻りました。

ここからさらに ケーブルカーとかバスにのって てっぺんまで行けば もっと素晴らしい 

上からの眺めが望めるのですが 時間が足りないのが バス旅行の残念なところです。

岡山駅に 予定より30分早く 夕方7時過ぎに到着して まだはやいからと 駅のそばのホテルで

食事して帰りました。

いつの日か 泊まりで行き 早朝の 人が少ない時間に ゆっくり歩いて てっぺんから 

山全体を見下ろしたいね と言いあいました。


にほんブログ村のランキングに参加しております。どれかひとつ ポチっとしてくださるとうれしいです。

 にほんブログ村
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへにほんブログ村  にほんブログ村 料理ブログ 保存食へにほんブログ にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物へにほんブログ村
           
コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする