ようちゃんばあば日記

お米と野菜をつくり、保存食作り 編みものなどの日常を綴っています。

忙中閑あり♪

2015-04-26 | 友達といっしょ
 きのうは maruさんに うちの筍をもらってほしかったので 

うさぎのしっぽで 待ち合わせて 一緒にランチを楽しみました。

昼前の待ち合わせなので 朝一番 私は 茄子やピーマンなどの 

夏野菜の植え付けの続きをしました。

あ しまった!きゅうりの苗を買い忘れていました。

トマトの植え付けも 時間なし。また明日かあさってまで 軒下で待機させます。

夫と孫Sクンが 筍を掘ってくれました。

ものすごくたくさん生えていたようで 数はわかりませんでしたが たぶん200本は

あったのではないかしら。

嫁っこKちゃんが 皮を剥いたり 根元を切ったり きれいにしてくれました。

2時間くらいは かかっていましたよ。

わたし以外にも 夫と嫁までも 午後は 筍配りでした。


さて いつもおいしい うさぎのしっぽの ランチです。

柔らかハンバーグに蓮根が乗っていました。ほうれん草のポタージュも美味しかった~~

 

私の編み物を 置いてもらっています。

 



           
いつも私の編んだアクセサリーを 上手に使ってくれています。

 うさぎのしっぽさんです。

エプロンとシャツがずれないように 一緒に留めているそうです。

この白いブローチは 帽子などにつけてくれるときもあります。

 maruさんも  すごく素敵でしょう。

葡萄色の綿糸のミニマフラーをぐるっと巻いて コサージュで留めて おしゃれ上手です。

いつも ありがとうございます。



コーヒーのあと さらに おやつは・・・笹団子です。

maruさんちの甘夏みかんを たくさん いただいて帰りました。

さて きょうは これから お寺の掃除当番で 境内の草取り 本堂の拭き掃除

いってきます~~~

ランキングに参加しております。

どれかひとつ ポチッとしてくださるとうれしいです。

 にほんブログ村
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへにほんブログ村  にほんブログ村 料理ブログ 保存食へにほんブログ にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物へにほんブログ    
コメント (24)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする