ようちゃんばあば日記

お米と野菜をつくり、保存食作り 編みものなどの日常を綴っています。

干し筍

2015-04-30 | 野菜 果物の干しもの
今年は 春の雨が多かったせいで 孟宗の筍が大豊作。

でも そろそろ 美味しさのピークを超えてきているようです。

これからは 伸びた筍が まだ柔らかいうちに切り倒して  竹になってしまわないよう

しばらく 見回りを続けます。

きょうは 下ゆでした筍を 薄切りにして 干しました。

からからになったら かさも減るし保存が利きます。

好きなときに水で戻して ごま油でいためた後 甘辛く煮れば  メンマもどきが

できます。

本物のメンマは 1ヶ月ほどきつく塩漬けした後 からからに 天日干ししたものを

1週間ほどかけて水で戻し ごま油でいためて味をつけるようですが そもそも 

筍も 品種から違うようです。

だから なんちゃて メンマ なんですけどね。

  

ランキングに参加しております。

どれかひとつ ポチッとしてくださるとうれしいです。

 にほんブログ村
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへにほんブログ村  にほんブログ村 料理ブログ 保存食へにほんブログ にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物へにほんブログ    
コメント (18)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする