ネットの普及で 図鑑の必要が あまりない時代になりましたね。
百科事典なんて 飾りにもならないで 断捨離され・・・
しかし 先日 息子家族が 図書館で借りてきているこの図鑑
パラパラとみて 私 一目で 気にいり アマゾンで注文しました。
「世界で一番美しい 元素図鑑」です。
セオドア グレイ著 ニック マン写真
たとえば・・・窒素の頁
左のページに 大きく 元素の写真があります。
これが窒素ですって。
右頁に それが どういうもので どう使われているか
右頁に それが どういうもので どう使われているか
などのエピソードが分かりやすく ユーモアたっぷりに
書かれています。
学校で習う科学は 暗記しなくてはいけないのが おぼえにくくて
試験のために覚えても それを役に立てる機会もないまま やがて忘れ…
苦手な科目でしたが この図鑑のように 面白い話を交えて教えてもらう
機会に恵まれたら 科学が好きになって 暗記も積極的にできた気がします。
化学ってすごいなあ!と 図鑑を眺めるとワクワクします。
化学ってすごいなあ!と 図鑑を眺めるとワクワクします。