きのうは わたしの車の 定期点検でした。
朝9時半にディーラーに到着 代車を借りて
すぐに カーブスに行きました。
30分運動したあと 本屋さんへ寄って
孫RちゃんとKくんの クリスマスプレゼントに
図鑑と絵本を組み合わせて 4冊買いました。
本を選ぶのは やっぱり楽しい~
車が出来上がるというお昼まで まだ時間があるので
久し振りに 備中国分寺へ。


小春日和の 暖かい境内を歩き 茶店に寄りました。

おせんべいを買って 名物の赤米の甘酒を 外のベンチで
いただきました。

厚みのあるお茶わんでいただくのは 懐かしい感じで いいわ。
この箸置きは 古墳の形なのかな。
こんな形の古墳クッキーも 売られています。

国分寺八十八か所霊場ということで 国分寺をぐるっと歩いて回ると
霊場巡りができます。
全部を探して回る時間はないので 通り過ぎただけです。

国分寺は よく散歩に来たけど 五重塔から北に入るこの小道を
歩くのは初めてです。

またゆっくり来ます。
時間になったので 車を受け取って お昼過ぎに帰りました。
にほんブログ村「田舎暮らし」ランキングに参加しています。
ぽちっと ↓の うさぎをクリック お願いします。