レモンジャムを作ったときに残った 黄色い皮を削いだ下の
厚みのある 白い皮の部分。
どのレシピにも その使い道が書いていない。
棄てるのかな~嫌だ~
レモンピールを作ってみました。
ピールと言えば 黄色い外側を付けてこそ・・・なんですけど
オレンジや八朔はともかく 皮が分厚い文旦などは
あえて白い部分だけ使って ゼリーのような文旦ピールを
つくるのをみます。
とりあえず 3度ほど茹でこぼして 苦みを減らして
さらに もう一度 一晩 水にさらします。
よく絞って ひたひたの水に 8割ほどの重さのグラニュー糖を
入れて煮ます。
(先に重さを量っておけばよかったけど 忘れたので
適当だから 実際は かなり 少な目だと思う)
火を点けたり 消して煮汁を含ませたりを繰り返して
殆ど煮汁が無くなったら バットにオーブンシートを敷いて
外で風を当てながら 干します。
2,3時間ほど乾かしたら グラニュー糖をまぶして さらに干します。
(煮汁が多いのに すぐ グラニュー糖をまぶすと 砂糖がすごく
たくさんになりますし 少なすぎるとまぶせない。)
あら 美味しい~
苦みや酸味が苦手な方も喜ばれると思います。
午後からは 気になっていた玉ねぎ畑の草をとって
追肥をパラパラしておきました。
マルチをしないので 草取りが大変。
もう一回 丁寧に草を取り除かなくては
作業後の写真は撮れませんが
まずは手を付けられて ほっとしました。
久しぶりにお日様のもとで畑仕事したら 適度な疲れが気持ち良くて
早くから眠くなりました。
にほんブログ村「田舎暮らし」ランキングに参加しています。
ぽちっと ↓の うさぎをクリック お願いします。
風もなければ 気持ちよく働けますね。
達成感がたまりません。めったにできないけど。
ビックリするくらい実が小さい。なにを そんなに守っているのやら。
ザボンの砂糖菓子を売っているくらいだから 作れるでしょうね。
ああ スイカの皮 みそ汁にですか、美味しくないんだ(笑)
ぬか漬けにする人もあるそうです。
わたしの祖母は 化粧水がわりか?顔に塗っていたわ(笑)子ども心に うひゃあと思っていました。
おひさま ありがたいですね。
今日も午前中は寒かったけど 午後から晴れてちょっと和らぎました。
冬は 特に体のバランスが良くないなあと思います。
畑仕事を少しでもすると ちょっと違うと感じました。
ただ寒いから やっぱりおひさまが出てくれたらありがたいです。
草取 お日様を背に受けてすると気持ちいいですね
綺麗になると満足感いっぱいです
無くなった祖母はスイカの皮の白い部分を味噌汁に入れて食べてました。あれは不味かったなあ。
さすがです
命あるものは無駄にしない
💮💮💮💮💮💮💮💮💮💮💮💮
外での作業
陽がさせば出られるけど
最近は曇り空 雪が 雨が 風が・・・
なかなか外仕事が出来ません
草取りって、動かないんだけど、
お日様効果かしらね。やっぱり、畑仕事やめられない。(*´艸`*)