沖縄まで逃亡していた容疑者が昨日(23日)逮捕され千葉北署に移送、取り調べが今日から始まった。asahi.comの記事↓ ↓ ↓
http://news.goo.ne.jp/article/asahi/nation/K2009072403310.html
テレビなどで、警察の調べが報道されているが、昨晩「NEWS ZERO」を見ていての感想を・・・・
仲田容疑者の移送を番組内でずっと生中継していたのだ。羽田空港を出た警察のワンボックスカーを追跡、千葉北署に到着するまでを追っていた。
テレビメディアは「生」が基本だとは思うが、なんとなく違和感を覚えた。何故そこまでやらなければならないのか?私は疑問を抱いた。他のニュースの印象が薄れる位だった。
それから、NHKは逮捕の瞬間を映していた。仲田容疑者を数人の私服刑事が取り囲み同行を求める決定的瞬間で、今日もこの事件のニュースの際は必ず出た来た。迫力ある独自映像だ。
以前、秋葉原の無差別殺傷事件で、追い詰められた犯人が捉えられる動画映像がテレビやネットに映されたが、これは偶然の映像だろう。しかし、今回の沖縄での映像は、偶然とは思えない。捜査員に密着マークしていた記者が撮った映像で、新鮮な感覚さえ覚える。
逮捕の瞬間があるかどうかで、テレビニュースの価値が高くなったり低くなったりすることは言うまでもない。