キンモクセイの蕾が膨らみ始めている。
早いところでは、香りをあたりに飛ばし、木の存在を見せつけている。
家の近所では、あと1週間もすれば、良い香りが数日間続く。
ところがここ数年、キンモクセイアレルギーが流行し始めている。
ネットでそのことを知った。
元来、私はラッキーにもアレルギー性鼻炎がほとんどなかったが、20年近く前、『ユリ花粉症』に罹り、暫く苦しい日々を送った。
鼻声になるのが一番嫌、次いで涙目、鼻が詰まっているものだから頭の回転が大幅に鈍る。
熱がなく、医者にかかるのも・・・と悩む人も多いようだが、やはり耳鼻咽喉科を訪ねるのが治癒するのが早いという。
薬を処方してもらい、2~3日間服用すると快復は早いはずだが・・・
これからキンモクセイの花粉があちこちに飛散する季節、それが終わると本格的な秋だ。
※私の場合、外出から帰宅したときは、必ず手洗い、うがいを励行している。