四国、中国、近畿、東海、関東甲信で一斉に梅雨入りだ。
この歳になったら、梅雨がどのようなものかはよくわかっている。だから、今年も“とうとう”やって来たのかと思うだけなのだ。
ただ、大雨(集中豪雨)は御免蒙りたいと考えるのは誰も一緒だ。ここ数年、毎年と言っていいほど1回は必ず、豪雨による大きな災害が発生する。天災なのか人災なのか・・・?防ぐことはできるはずだが、これまで、人間が都合の良いように自然を破壊しているからか大災害になる場合も多い。常に大災害に備えておくことは、我々が生きていくうえで大事だ。行政も、個人もそれぞれが。。。
きょうの雨はそんなに強くなく、明日には太陽が顔をのぞかせるとの予報だ。今年の梅雨も蒸し暑く、雨が多そうなので"梅雨の晴れ間"を上手に活用したい。予想だと明日はきょうとの温度差がかなりありそうなので熱中症要注意だ。
梅雨入りの日は近所のガクアジサイが映えていた。