県内では今年初めての猛暑日となったところがあったと、夕方のローカルニュースが伝えていた。
梅雨が明け、本格的な猛暑の季節だ。これからは厳しい暑さが続く見込み。十分な熱中症対策が必要だと感じる。
そこで開いたのが・・・
環境省熱中症予防情報サイト⇒ http://www.wbgt.env.go.jp/doc_prevention.php
いつまでも若い気分で”大丈夫、大丈夫”と思って動いていると、大変なことになってしまう事も有り得る!どんどん老化は進んでいるのだから・・・!!
私自身は、身体が動きたくないとのサインが出ている場合は、極力ウォーキングは少なめにするといった防御策を今夏から実行している。もし目標達成する場合は、涼しくなった時間帯に休み休み歩くなど無理をしないことを前提に動いている。写真は地元の納涼花火大会(TV画面から)


熱中症になってからでは遅い。予防が肝心だ。特に団塊の世代のご同輩各位、頑張りましょうねっ!
季節外れのシモクレンが先日から開花していた!?。(写真) 
