“西日本、週前半は警報級の大雪、四国は17日夕方までに10センチの積雪”・・・・(tenki.Jp)という。・・・・雪に慣れていない地域の人なので、どうなるかと少し心配している。
ふつうこの季節は一雨ごとに春が近づく実感を覚えるのだが、どうも今年は違う。暖~寒~暖・・・だ!
日曜日、日中は雨が降って出掛ける元気はなし。夕方4時過ぎになって、ほんの少し、西の方の空に陽射しが見えたので、この間を利用してウォーキング開始。
10分余り歩いた所で静かに咲いていたのがこれ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/6d/aaa606d833393687ef2106e8d4fd5482.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/94/09aaa33ea26e79fde78f58724dcf4746.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/8a/1370c0d43c45c02e1ae3652be7200f4f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/2b/0c0abffe8e268b0721d283af40b1bc42.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/97/a23c23baa770806aac48a9b0fbd54243.jpg)
サクラ。。。。河津桜にしては色が白く、大島桜よりは色が濃い。名前はその内分かるだろうからとパチパチ花を撮りまくったが、風が強くピントを合わせるのが大変難しくやや難儀した。 早咲きのサクラということにしておこう!(笑)
昨夕、やや暗くなって発見したこの木も同様だ。開花はしたものの全開ではなく、つぼみが徐々に膨らんでウメのような木だったが、散歩している方に聞くと、ここのサクラの木は毎年早く咲くということだった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/93/d9dac1bef35b468d2eadb35d567b9425.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/c3/5e226d43a60f05352e05ecf4a12f96e0.jpg)
西寄りや北寄りの風が強く、枝全体が揺れてここでもしっかりピントが合わないため難儀、まぁそのうちに好天の日があるだろうから、立派な花を咲かせたサクラを撮ってみたいと思っている。
夜になって強風注意報が発表されているのを知った。どんどん冷え込んで明日は雪の報告になるかも・・・?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/28/41c28313445e26fba5b22a01e4c91484.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/94/09aaa33ea26e79fde78f58724dcf4746.jpg)
サクラの花を見ていると心ウキウキ。これからが大いに楽しみになってきた。