とにかく朝、冷たい。というより寒い!!
昼前になって少しだけ太陽の光が射すが、風の冷たさは晩秋から初冬だ。夏から冬への"短い秋"が、速歩で過ぎているようだ。
これとともに紅葉が増してきているはずだが、例年この時期に出掛けていた場所へ行くのも外出自粛で遅れている。
2年連続で勇壮華麗な太鼓台の競演を見ることができなかったからだろうか?秋らしいイベントと接していないため、秋を感じることが極端に少なくなってしまった。すべてはコロナのせいだ。
👇ヨイマチグサ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/cd/70a3e695ca14af3073bed39b3a4f97cc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/df/7051cdc66ec40aa29112a3194110e98a.jpg)
とはいっても、植物の秋は訪れている。ナンテンに 実が増えてきた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/72/effc5d3377889d67aebd32ebc9768a2c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/f0/302b00140f0b0f4a90696838d0dec721.jpg)
赤い実のもの、白い実のもの。。。梅雨時から夏にかけて咲いた白い花、 これから冬にかけて真っ赤な艶やかな実も増える。深緑の葉と赤い実のコントラストが美しくなる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/a6/7bd7757890a11aa30e7248b06b3ce76b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/c4/fdcf63058c97050a541f4a0f22c0796f.jpg)
赤い実、薄い黄色をした実や白い実、これらの実が気になりだすと、年末が一気にやってくる。