無農薬・自然菜園(自然農法・自然農)で、持続できる自給自足Life。~自然な暮らしの豊かさの分かち合い~

信州の大地で自然農と自然農法で育てる自給農園で、日々の営みや生命を通して感じることや想うことを発信するブログ。

クボタeプロジェクト『地球小屋2016』 ナウ~

2016-07-26 18:44:59 | 出張菜園教室
本日、


現在、長野県池田町にあるカミツレの里 八寿恵荘に来ております。
実は、現在クボタeプロジェクト『地球小屋2016』開催中で、3泊4日の農業ワークショップの講師として参加させていただいております。

クボタeプロジェクト『地球小屋2016』とは、2007年より毎年開催している小学生向けサマーキャンプ型環境授業。
今年も長野県を会場に、小学校5~6年生を対象とした農業学習型キャンプを開催します。
実際に土に触れながら過ごす3泊4日の体験型プログラムを通して、農業を楽しく学ぶとともに、こども達が未来に向かうチカラを育む機会となることをめざします。




今日は2日目。

朝のモーニングプログラムでは、森の散策で、ツリーハウスの近くで、クルミ拾いや、草遊びをしました。








ランチは、精米したてのお米を愛農かまどで自炊して、お結びを作って食べました。




午後は、雨の合間を見計らって、地元の有機農家の矢口一成さん(左から2番目)の田んぼの見学会。




一回も除草に入っていないという見事な稲をみんなで調査しました。

多いもので44本にも分けつしていたり、1つの穂には200粒ものサヤがもう出来ていたり、元気な無農薬の稲に触れ、カエルと遊びました。

無農薬で、無除草で、美味しく、多収入で、良心的な価格のお米の秘密を垣間見ました。

今日はお米がご飯に変わるまでの調理過程や、そのお米が育った田んぼを1日を通して体験学習しました。
明日は、菜園の野菜を収穫し、調理し、カレーにして食べたり、クボタさんの農業機械の体験試乗会など盛りだくさんです。

綿密な打ち合わせと天気による臨機応変な対応と協力体制。大きなプロジェクトを体験できて勉強になります。
あと2日間。がんばりたいと思います。


2016年内容充実で、
『無農薬・自然菜園入門講座』が第一水曜日長野市城山公民館で18:30~21:30までスタートしています。
城山公民館での「これならできる!自然菜園入門講座」講座が開催です。毎月の野菜と土づくりのテーマで質問時間もたっぷりあるので是非お越しください。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする