まずは、応援クリックお願いします。
今何位?にほんブログ村
好評配信中メールマガジンで学ぶ
月に4回発信。自然菜園のコツや無農薬菜園の新常識をご紹介!!
「プロの家庭菜園講師・竹内孝功が教える
『5分で学ぶ超カンタン週末無農薬栽培のコツのコツ』」
本日、。
久々のです。また暑さが戻ってきて、野菜は嬉しそうです。
今日は友人の手助けがあり、とても良い自然観察ができました。
エダマメの根を切らないように、掘りだしました。
(といっても直根など土中で切れてしまったものもあります)
根には、発達した根粒菌がしっかりついています。
この根粒菌が、窒素を固定し、土を肥やしてくれます。
根を洗い、根と葉の関係を写真を撮ってみました。
撮った写真をカラー印刷して、
ちょうど真ん中で、
折り返してみると、根の範囲と葉の茂り方が一致しました。
こんな感じです。
肥料などで育つとこのようなことは起こりませんが、
※肥料を入れると、葉と根の関係が崩れてしまうからです。
自然に近い状態で、根と葉の茂り方は、同じ風に育つということがこの写真からも観察できました。
このように、根のと葉に切って合わせた写真もだいたい符号します。
土の中の根の張り方は、直接は見ることができません。
実際に掘ってみても、根の張り方が全て解明できるわけでもありませんが、
それでも今回の実験的な自然観察は、野菜の根をイメージして育てる自然菜園としては大収穫でした。
肥料農薬に依存せず、自然界にある養分と水分で育った野菜は、根と葉が対称的になることが見えてきます。
そこで自然菜園では、根がしっかり張れるようにすることが、地上部の生育も良くなる結果をもたらすことがわかってきました。
逆に見えない根を育てるためには、葉の姿から根の状態をイメージすることもできます。
森の大きな樹も、大きな根に支えられています。
まずは、しっかり根を張るような栽培をすることが、大切になってきます。
*****************************
8月の菜園教室の予定
『ずくなし家庭菜園教室』
8月24日(水)
内容:夏野菜の復活法、ハクサイの育て方
場所:ずくなし2階にあるどんぐり公民館
時:毎月第4水曜日 19:00~20:30
参加費:2,000円 希望者20:30~1階で交流会
Azumino自給農スクール(畑コース)
8月28日(日)「夏野菜の収穫&秋野菜の種まき」
自然農園の作り方から、栽培の基本を体験しながら学べます。
*******************************
今何位?にほんブログ村
好評配信中メールマガジンで学ぶ
月に4回発信。自然菜園のコツや無農薬菜園の新常識をご紹介!!
「プロの家庭菜園講師・竹内孝功が教える
『5分で学ぶ超カンタン週末無農薬栽培のコツのコツ』」
本日、。
久々のです。また暑さが戻ってきて、野菜は嬉しそうです。
今日は友人の手助けがあり、とても良い自然観察ができました。
エダマメの根を切らないように、掘りだしました。
(といっても直根など土中で切れてしまったものもあります)
根には、発達した根粒菌がしっかりついています。
この根粒菌が、窒素を固定し、土を肥やしてくれます。
根を洗い、根と葉の関係を写真を撮ってみました。
撮った写真をカラー印刷して、
ちょうど真ん中で、
折り返してみると、根の範囲と葉の茂り方が一致しました。
こんな感じです。
肥料などで育つとこのようなことは起こりませんが、
※肥料を入れると、葉と根の関係が崩れてしまうからです。
自然に近い状態で、根と葉の茂り方は、同じ風に育つということがこの写真からも観察できました。
このように、根のと葉に切って合わせた写真もだいたい符号します。
土の中の根の張り方は、直接は見ることができません。
実際に掘ってみても、根の張り方が全て解明できるわけでもありませんが、
それでも今回の実験的な自然観察は、野菜の根をイメージして育てる自然菜園としては大収穫でした。
肥料農薬に依存せず、自然界にある養分と水分で育った野菜は、根と葉が対称的になることが見えてきます。
そこで自然菜園では、根がしっかり張れるようにすることが、地上部の生育も良くなる結果をもたらすことがわかってきました。
逆に見えない根を育てるためには、葉の姿から根の状態をイメージすることもできます。
森の大きな樹も、大きな根に支えられています。
まずは、しっかり根を張るような栽培をすることが、大切になってきます。
*****************************
8月の菜園教室の予定
『ずくなし家庭菜園教室』
8月24日(水)
内容:夏野菜の復活法、ハクサイの育て方
場所:ずくなし2階にあるどんぐり公民館
時:毎月第4水曜日 19:00~20:30
参加費:2,000円 希望者20:30~1階で交流会
Azumino自給農スクール(畑コース)
8月28日(日)「夏野菜の収穫&秋野菜の種まき」
自然農園の作り方から、栽培の基本を体験しながら学べます。
*******************************
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます