まずは、応援クリックお願いします。
今何位?にほんブログ村
好評配信中、メールマガジンで学ぶ
月に4回発信。自然菜園のコツや無農薬菜園の新常識をご紹介!!
「プロの家庭菜園講師・竹内孝功が教える
『5分で学ぶ超カンタン週末無農薬栽培のコツのコツ』」
当月無料サービス実施中!
登録申込当月分の1ヶ月は無料でお読み頂けます 詳細
本日、時々の予報。
台風も過ぎ去り、さほどの被害もなく澄んだことホッとしています。
ニュースを見ると三重など、被害が大きく心配になります。
田んぼの片隅に咲いた、ヨメナも満開で、この台風が去ったのち、越冬野菜の種まきをしようと思います。
1週間ずらして蒔いた在来蕎麦は、さすがに生長は埋まりませんが、
遅く蒔いた方も花が咲いてきて、この台風でも倒れていなかったので安心です。
蕎麦の花は、真っ白く可憐に咲きます。
散った花から、赤い実をつけ、最後には黒い実になります。
今年はちょっと多めに作付けをしたので、数年分の自家採種子も確保できそうです。
美味しい蕎麦を育てようと努力してきましたが、
今年はどんな風味を味あわせてくれるか今からの楽しみです。
*****************************
9月の菜園教室の予定
NHKカルチャー「失敗しない無農薬野菜の育て方(夏3)」
9月14日(水)
野菜別により実践的なレクチャーを学ぶことができます。
あずみの自然農塾2011
9月17日(土)~18日(日)
ニンニク・タマネギの播種夏秋野菜の収穫
田んぼにレンゲ蒔き草刈り
シャロムヒュッテで、自然農を自分の区画を持ちながら学べます。
単発参加できます。
Azumino自給農スクール(畑コース)
9月25日(日)ニンニク・タマネギの植え付け、秋野菜の収穫、サツマイモ収穫はじめ
自然農園の作り方から、栽培の基本を体験しながら学べます。
『ずくなし家庭菜園教室』
9月28日(水)
内容:越冬野菜の育て方、緑肥・麦栽培で畑が育つ
場所:ずくなし2階にあるどんぐり公民館
時:毎月第4水曜日 19:00~20:30
参加費:2,000円 希望者20:30~1階で交流会
*******************************
松本浅間温泉の玉之湯旅館さんとコラボ企画
「究極の信州そば」講座(2)が生徒募集中です。
究極の蕎麦づくりを栽培から、手打ちまで学べて、老舗温泉旅館で、
信州の四季を感じてみませんか?
詳しくは、ふれあい企画スペシャル究極の信州そば
次回は、10月6日(木),7日(金)
蕎麦の収穫 手作業で刈り取り、天日乾燥させます。
■お申し込み・お問い合わせ先
「ホテル玉之湯 担当:山崎礼美(れいみ)」まで、お気軽にどうぞ!
TEL:0263-46-0575
e-mail:reimi@asama-tamanoyu.co.jp
今何位?にほんブログ村
好評配信中、メールマガジンで学ぶ
月に4回発信。自然菜園のコツや無農薬菜園の新常識をご紹介!!
「プロの家庭菜園講師・竹内孝功が教える
『5分で学ぶ超カンタン週末無農薬栽培のコツのコツ』」
当月無料サービス実施中!
登録申込当月分の1ヶ月は無料でお読み頂けます 詳細
本日、時々の予報。
台風も過ぎ去り、さほどの被害もなく澄んだことホッとしています。
ニュースを見ると三重など、被害が大きく心配になります。
田んぼの片隅に咲いた、ヨメナも満開で、この台風が去ったのち、越冬野菜の種まきをしようと思います。
1週間ずらして蒔いた在来蕎麦は、さすがに生長は埋まりませんが、
遅く蒔いた方も花が咲いてきて、この台風でも倒れていなかったので安心です。
蕎麦の花は、真っ白く可憐に咲きます。
散った花から、赤い実をつけ、最後には黒い実になります。
今年はちょっと多めに作付けをしたので、数年分の自家採種子も確保できそうです。
美味しい蕎麦を育てようと努力してきましたが、
今年はどんな風味を味あわせてくれるか今からの楽しみです。
*****************************
9月の菜園教室の予定
NHKカルチャー「失敗しない無農薬野菜の育て方(夏3)」
9月14日(水)
野菜別により実践的なレクチャーを学ぶことができます。
あずみの自然農塾2011
9月17日(土)~18日(日)
ニンニク・タマネギの播種夏秋野菜の収穫
田んぼにレンゲ蒔き草刈り
シャロムヒュッテで、自然農を自分の区画を持ちながら学べます。
単発参加できます。
Azumino自給農スクール(畑コース)
9月25日(日)ニンニク・タマネギの植え付け、秋野菜の収穫、サツマイモ収穫はじめ
自然農園の作り方から、栽培の基本を体験しながら学べます。
『ずくなし家庭菜園教室』
9月28日(水)
内容:越冬野菜の育て方、緑肥・麦栽培で畑が育つ
場所:ずくなし2階にあるどんぐり公民館
時:毎月第4水曜日 19:00~20:30
参加費:2,000円 希望者20:30~1階で交流会
*******************************
松本浅間温泉の玉之湯旅館さんとコラボ企画
「究極の信州そば」講座(2)が生徒募集中です。
究極の蕎麦づくりを栽培から、手打ちまで学べて、老舗温泉旅館で、
信州の四季を感じてみませんか?
詳しくは、ふれあい企画スペシャル究極の信州そば
次回は、10月6日(木),7日(金)
蕎麦の収穫 手作業で刈り取り、天日乾燥させます。
■お申し込み・お問い合わせ先
「ホテル玉之湯 担当:山崎礼美(れいみ)」まで、お気軽にどうぞ!
TEL:0263-46-0575
e-mail:reimi@asama-tamanoyu.co.jp
ポイント
^
どういたしまして。
本葉4枚、植え時ですね。
虫対策だけでなく、新しい根の活着が良くなるために、
ストチュウ水に半日浸してから植えてみてはいかがでしょうか?
畑の状態がどうなのかによりますが、
植える周囲の草を刈り、コオロギなどの住処を作らないことです。
植えた周りに一握りの米ぬかを撒くと、
ヨトウムシなどネキリムシはハクサイよりも米ぬかに行きますよ。
植えた後に、5日おきにストチュウ水をかけて、
虫害よりも早く生長させてしまうのも手です。
と色々書きましたが、
ハクサイは、直播きが一番。
苗の場合は、植え時が早すぎても、虫害に合い、
遅くては結球しないと覚えておいて、
自分の畑に合ったハクサイの植え時を探ってくださいね。
三郷在住です、
今年、松本の山間にある亡き父の畑をいじってみて、
それなりに収穫はあったのですが、
草だらけになったり、
手入れの大切さを痛感しました。
改めて自分の作った野菜を美味しく頂くことに
幸せを感じます。
素人ですが、自家小麦でパンを作りたいと考えています、
以前種の販売?もしていらっしゃったようですが、
よろしければ種の入手方法を教えて頂けますか?
宜しくお願いします。
うちも色々と仕事が増え、今年はかなり手入れに入れず、
来年からはもっと畑を小さくして手を入れていこうと思っています。
種子用の小麦は別栽培のため、
数も少ないため、自家採種して増やしてもらう元ダネ分として、
パン用の小麦は、一部有料配布しております。
小麦に関しては、お問い合わせは、
氏名、住所、電話番号記入の上、
takecook3*yahoo.co.jp
※*を@に置き換えてメールください。
メール送らせていただきました、
宜しくお願いします。
了解しました。
確認後ご返信いたします。