無農薬・自然菜園(自然農法・自然農)で、持続できる自給自足Life。~自然な暮らしの豊かさの分かち合い~

信州の大地で自然農と自然農法で育てる自給農園で、日々の営みや生命を通して感じることや想うことを発信するブログ。

キノコのコマ打ち(ナメコ・シイタケ)

2011-04-10 21:08:58 | 日々の自然菜園
まずは、応援クリックお願いします。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自給自足生活へ今何位?にほんブログ村


本日、

今日は、ハウスがほぼ完成間際まで作れました。
ようやく梅が花を咲かせいよいよ春。
野菜の種まきが始まります。


去年の暮れに、薪ストーブ用にいただいた木のうちに、
桜や椎の木がありました。


実は、市販のナメコはあまり好きでないのですが、原木の傘の開いたナメコが大好きなんです。
原木のキノコは、別物です。

桜が咲くまでに、桜の木に、ナメコなどの菌(コマ)を打ち込むと、キノコ栽培がはじまります。


用意するものは、
電動ドリル、キノコのコマ(菌)、金づち、原木。


ドリルの先端には、キノコのコマ用の歯をつけてあります。


キノコのコマを


金づちで打ちこみます。

あとは、コマの菌が原木にしっかり入りこむように、仮伏せをします。

今年はじめてのナメコ栽培、新たな自給アイテムに心が躍ります。

来週は、先月の震災で休講になったシャロムヒュッテで『あずみの自然農塾』スタートです。
今年は単発参加もできます。奮ってご参加ください。
http://www.ultraman.gr.jp//sizennou/2011azuminosizennoubosyuyoukou.htmhttp://www.ultraman.gr.jp//sizennou/2011azuminosizennoubosyuyoukou.htm

**************************************
4月の予定

4月9日(土)エコ菜園プランター講座(基本)
生ごみを再生しながら、持続可能なプランター栽培を学びます。
http://www.nhk-cul.co.jp/programs/program_611971.html

4月13日(水)失敗しない無農薬野菜の育て方(春)
今年から、野菜別により実践的に学ぶことができます。
http://www.nhk-cul.co.jp/programs/program_491207.html

4月16日(土)17日(日)あずみの自然農塾2011
シャロムヒュッテで、自然農を自分の区画を持ちながら学べます。単発参加できます。
http://www.ultraman.gr.jp//sizennou/2011azuminosizennoubosyuyoukou.htm

4月24日(日)Azumino自給農スクール(畑コース)
自然農園の作り方から、栽培の基本を体験しながら学べます。
http://39zzlife.jimdo.com/%E5%AE%B6%E5%BA%AD%E8%8F%9C%E5%9C%92%E6%95%99%E5%AE%A4%E3%81%AE%E3%81%94%E6%A1%88%E5%86%85/azumino%E8%87%AA%E7%B5%A6%E8%BE%B2%E3%82%B9%E3%82%AF%E3%83%BC%E3%83%AB-%E9%80%9A%E5%AD%A6-%E5%AE%BF%E6%B3%8A/

4月27日(水)『ずくなし家庭菜園教室』 
内容:超カンタン春野菜の種まき、夏野菜の土作り、準備の仕方
場所:ずくなし2階にあるどんぐり公民館
時:毎月第4水曜日 19:00~20:30 
参加費:2,000円 希望者20:30~1階で交流会
http://shop.asama-de.com/b/zukunashi/news/#1

*******************************************

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 久々の納豆の手作り | トップ | ピーマン・ナスの苗づくり »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
工作みたいなきのこちゃん☆ (日本マウントの図面スタッフ)
2011-04-11 10:55:06
まるで工作のようですね!!
きのこの菌をドリル穴ほってで埋め込むんですね~。
おもしろい~~~です。
元気にもりもりな成長が楽しみですね!
お写真楽しみにしてます~
返信する
コメントありがとうございます。 (たけうち あつのり)
2011-04-11 11:02:11
まだ上手ではないので、キノコ栽培は勉強中です。

キノコが生るのが、来年の春以降です。
お楽しみに~
返信する
来年の春!? (日本マウントの図面スタッフ)
2011-04-12 11:30:31
来年まで眠らせるんですか、、、、

驚きです!!今年梅雨時期に収穫できるのかとおもっちゃってました。恥。

ちなみに、去年は仕込んでないのですかな、、?

きのこちゃんが気になります。見たいです!!
ウズウズ...しちゃいますっw

来年お写真楽しみにしてますねW首を長~くしてまってマス☆
返信する
コメントありがとうございます。 (たけうち あつのり)
2011-04-12 20:36:25
そうなんですよ。
意外と菌が木に回って、キノコが生えるまでに歯時間がかかります。

栽培期間もキノコの種類や木の種類、太さなどによってずいぶん違ってきます。

そのうちに、生えてきたらキノコ写真アップしますね。
返信する

コメントを投稿

日々の自然菜園」カテゴリの最新記事