ウォーキングカメラマン

“お歩きさん”をした時に出くわした心に残った風景、光景、人物などを撮る!!

時刻表を駆使した名作の舞台となった街を歩く

2022-04-10 00:23:56 | 福岡県

2022年3月22日(火)

福岡市東区香椎地区は、1958年(昭和33年)に刊行された松本清張の「点と線」の舞台になった。また、全国で唯一の建築様式で建てられた本殿を持つ香椎宮がある。

 

JR香椎駅。「点と線」に国鉄の香椎駅として登場。福岡を訪れる前にDVDでドラマを再度見て、ドラマ映像と実物を頭の中で照らし合わせながら歩いた。

JR香椎駅と西鉄香椎駅を結ぶ道路。写真正面は西鉄電車が通る高架。香椎に二つの駅があるということもミソである。

西鉄香椎駅。ホームは現代の通常なホームだが、西鉄電車の色合や駅名のボードがなんとなく昭和30年代を連想させられた。

西鉄香椎駅の外壁に貼られている「点と線」のポスター。

「点と線」が発刊された頃からここに桜があったので、松本清張も取材の時に、触れ合ったのであろうということから「清張ゆかりの桜」となった。

香椎浜。「点と線」ではここで男女の遺体が発見。当初は心中として処理されたが、実は殺人事件。疑問を抱いた刑事がアリバイを崩すため日本各地を捜査する。

香椎浜から高層ビルが立ち並ぶアイランドシティを望む。海上に見える鳥居と祠は日本書記にも登場するとのことなので清張先生も見た風景と思われる。

香椎宮参道のクス並木。JR香椎駅から香椎浜とは反対方向にある。

香椎宮楼門。神功皇后が夫の仲哀天皇が熊襲征伐の際、この地で亡くなり、その霊を祀ったので当初は神社ではなく廟だったが、平安時代に神社化された。本殿が香椎造りという独特の建築様式であり重要文化財になっているが、修理中のためシートで覆われ全く本殿は見ることができなかった。

香椎宮拝殿。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする