ウォーキングカメラマン

“お歩きさん”をした時に出くわした心に残った風景、光景、人物などを撮る!!

特権によって栄えた街を歩く

2013-11-06 23:37:54 | 山梨県

2013.10.12(土)

甲府市右左口は、甲斐と駿河を結ぶ中道往還にある宿場町。家康が甲斐に入る際、住民が献身的に奉仕したことから、関所の通行や駿河の塩、海産物の販売に関しての特権が与えられ栄えた。

町の入口(坂の下)付近にある道祖神。信州の方で見られる男女のカップルの道祖神とは全く違う。

Rimg0125

 

町並。甲府市の南部で富士五湖のひとつである精進湖に通じる道路から少し入ったところにある。

Rimg0118

Rimg0115

Rimg0124

Rimg0131

Rimg0134

坂を上った町並の端っこ付近。寺があり、大きな柳が目印のようにある。駿河からは甲斐への入口となる。

Rimg0136

坂を上った町はずれには、寺や、駿河湾の鰹がここを通って入って来たことを読んだ句の碑などがある。

Rimg0139

Rimg0137

町はずれにある寺からの眺望。写真の下が右左口、写真上が甲府市街地。

Rimg0145

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 日本最高峰からの湧水 | トップ | 谷の名がついた街を歩く »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

山梨県」カテゴリの最新記事