ウォーキングカメラマン

“お歩きさん”をした時に出くわした心に残った風景、光景、人物などを撮る!!

活火山麓の城下及び宿場から栄えた高原の街を歩く

2021-12-01 00:52:50 | 長野県

2021年10月31日(日)

小諸は、浅間山の麓にある小諸藩の城下町。また、北国街道と佐久甲州街道が交わる交通の要所として宿場や商業が発展した歴史のある町並みが残る。

 

JR小諸駅前。駅前から浅間登山口までのバスがある。小諸は標高577m(千曲川)~標高2568m(浅間山)まで高低差があり、小諸駅は標高664m。

JR小諸駅前から見える浅間山。山頂は薄っすらと雪化粧していた。

JR小諸駅横の公園。

JR小諸駅から商店街の坂をあがるとフリマ等イベントをしていた。

市内中心部は坂が多い。

古い街並みが残る通り。

築200年の脇本陣代の建物を使用した老舗の蕎麦屋で昼食。普通は冷たいざるを注文するが、寒かったので妻も私も珍しく温かい蕎麦を注文した。

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 感動のオリンピック競技の舞... | トップ | 城下町より低い場所にある城... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

長野県」カテゴリの最新記事