2017年12月2日(土)
神宮外苑は、東京都新宿区と港区にまたがる広大な公園であり、国立競技場、野球場、ラグビー場、結婚式場、絵画館など多くの施設がある。園内には銀杏並木があり、特に聖徳記念絵画館前の銀杏並木の黄葉は有名。
JR千駄ヶ谷駅前から代々木方面の銀杏並木。JR千駄ヶ谷駅は、1964年も2020年もオリンピックメインスタジアム(国立競技場)の最寄駅。、
神宮外苑内の銀杏並木。
神宮球場の照明塔が見える。
神宮球場。六大学野球の聖地。球場内に入れたので入ってみた。伝統があるが、球場は甲子園ほどの重みが感じられない。外野スタンドの後方に絵画館前の有名な銀杏並木の先っぽが見える。
聖徳記念絵画館の銀杏並木。東京を代表的する銀杏並木の黄葉スポット。
絵画館の銀杏並木は、両サイドとも2列の並木となっていて黄色のトンネルができる。
神宮外苑に隣接する東宮御所の紅葉。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます