あの瞬間もあれからの一か月もはっきりと思い出せるのはみんな共通かもしれない。
2011年3月のブログ記事一覧-局の道楽日記
こんなことが起こっちゃったなんて信じられないと体の中から震えつつ見ていた津波映像、起っちゃダメなことが起こってしまったとハラハラしながら、どこにもぶつけられない怒りもわいた原発事故・・・
まだそれから癒えない方々もいらっしゃるだろうけど、今度はコロナ禍。
日本ってこの10年、災害続きですね。
現実を見つめながら、現実から目を背けながら、あきらめながら、希望を持ちながら、相反する感情に折り合いをつけつつ、人は生きていかなければならないのね。
今日の14時46分 運転中だったが、FMラジオの知らせとともに黙とう(目をつぶると事故るので頭の中で)
TVで特別番組も色々あったが、さきほどのこれにやられた↓






2011年3月のブログ記事一覧-局の道楽日記
こんなことが起こっちゃったなんて信じられないと体の中から震えつつ見ていた津波映像、起っちゃダメなことが起こってしまったとハラハラしながら、どこにもぶつけられない怒りもわいた原発事故・・・
まだそれから癒えない方々もいらっしゃるだろうけど、今度はコロナ禍。
日本ってこの10年、災害続きですね。
現実を見つめながら、現実から目を背けながら、あきらめながら、希望を持ちながら、相反する感情に折り合いをつけつつ、人は生きていかなければならないのね。
今日の14時46分 運転中だったが、FMラジオの知らせとともに黙とう(目をつぶると事故るので頭の中で)
TVで特別番組も色々あったが、さきほどのこれにやられた↓






ビシっと整列した凛々しい自衛隊員、抜群の歌唱力のミーシャ、そこにブルーインパルス。
涙腺 またもや決壊(あの~ワタシ、決して涙腺ゆるキャラじゃないのですが)
ブルーインパルスといえば、あの時にはイヴェントがあって松島基地を離れていたために被害を免れたのでしたよね。
その後松島基地に戻って来たというニュースがあってその時に家を流されて体育館に被災していた男性のインタビューが印象に残っている。
「松島の空には彼らが必要なんですよ」
「それにね、空を見上げてると下を見なくてすむでしょ。」インタビューされてちょっと照れ臭そうに、恬淡とした笑みを浮かべたその人の答えにやはり涙腺が決壊した。
こういういわゆる「日本人的」な抑えながらもにじみだす感情ってものに刺激されるんだな、ワタシは・・・・と改めて自覚。
空を見上げて - 局の道楽日記
そういえばこの時もブルーにやられましたね。
気高くて美しいものに人は希望を見るんだね。