最近のゴルフの話です。いつもの女子仲間の固定メンバー以外からお誘いを受けることが増えた。
先々週はスクールの80歳越えのおば(あ)さまからお誘いを受け、そのお仲間の70歳台メンバーで行ってきた。
ゴルフに行って介護かいなと思ったけど、さにあらず。
70歳おじ様がデカいSUVに乗っていて、送り迎えしてくれたのでありがたかった。
みなさん「若い頃に比べて飛ばない」などと言うが、半世紀近い経験はさすがグリーン周りやパットの正確さではとうてい及ばず参考になった。
このメンバーからは気に入られたらしく再度のお誘いもあった。
昨日は同級生のNちゃん、建築設計関係仲間と軽いコンペ。
始めてのコンペ経験はこの人たちとだった。ごく初心者で何も知らない時に怖いもの知らずで参加して140くらい叩いた記憶が・・・
ドラコンやニアピンの目印の旗を見て「これなあに?」と質問して「そこからかい」と苦笑されたこともあったなあとの記憶が・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/83/856a73c58dbba216b4348f27c0cf6a23.jpg?1616122698)
各ホールに桜があってお花見しながらのラウンド
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/eb/4fba2040af7d3f59a7b8a54fc430280a.jpg?1616122698)
昨日は穏やかで風もなく16℃くらいのベストコンディション。
前半久々の50切(といっても49)だが、後半池ポチャと、バンカーにひっかかりまたもや100切りはダメだったが、女子ではトップで「この3年で進歩がいちじるしい」と褒められた。まあ最初がヘタすぎたからね。加齢による身体能力の衰えと経験値積み重ねの戦いは続く。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/d8/9bd9c848e5a71ad1490eef3ee89ba0f8.jpg?1616122698)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/7b/aaa92e2e6371aa81aa32c1f9a8112cdc.jpg)
パーティー代わりにゴルフ場の最寄り駅にあるホルモン焼き屋に寄る。老舗の男飯
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/dc/a36815ac34359e07610d8e3771fb15f1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/1e/97eaad6e9436e6042b63286320b539f0.jpg?1616122699)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/0e/2c4a08083206fbce82a6784fdb645021.jpg?1616122699)
安くてボリューミー
マスク会食はうっとうしいが、久々にこのメンバーでゴルフできてご飯できただけでありがたいと思おう。
この日もご新規の方一人と一緒に回ったが、ゴルフ場のメンバーでとっても上手な人だった。上手い人ってちゃんと周りを見てるし、冷静だし、いざって時の集中力がスゴイ。ゴルフって性格出るなあとやっぱり思う(ワタシは色々せっかちすぎるのである)
そして、Nちゃんら女子から一番褒められたのが、この日のワタシの手袋である
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/f8/a9041c65f37de676e2c6e0b109726c64.jpg?1616122769)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/e7/f0d1168282b9b37fbcfb5d01194c9846.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/58/9e174daeaff179f883f08f366ab1e925.jpg)
ここで買ったw
299円なりでした。 この10倍くらいするゴルフ用の革手袋よりグリップ力は秀逸であった。柄もかわいいよね~
「もう局ちゃんたらやることが面白すぎる」って言われたが倹約できるところは倹約したいじゃないですか。
ゴルフブランドの手袋って高いのにすぐダメになっちゃうってお悩みの方、お試ししてみてください。
先々週はスクールの80歳越えのおば(あ)さまからお誘いを受け、そのお仲間の70歳台メンバーで行ってきた。
ゴルフに行って介護かいなと思ったけど、さにあらず。
70歳おじ様がデカいSUVに乗っていて、送り迎えしてくれたのでありがたかった。
みなさん「若い頃に比べて飛ばない」などと言うが、半世紀近い経験はさすがグリーン周りやパットの正確さではとうてい及ばず参考になった。
このメンバーからは気に入られたらしく再度のお誘いもあった。
昨日は同級生のNちゃん、建築設計関係仲間と軽いコンペ。
始めてのコンペ経験はこの人たちとだった。ごく初心者で何も知らない時に怖いもの知らずで参加して140くらい叩いた記憶が・・・
ドラコンやニアピンの目印の旗を見て「これなあに?」と質問して「そこからかい」と苦笑されたこともあったなあとの記憶が・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/83/856a73c58dbba216b4348f27c0cf6a23.jpg?1616122698)
各ホールに桜があってお花見しながらのラウンド
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/eb/4fba2040af7d3f59a7b8a54fc430280a.jpg?1616122698)
昨日は穏やかで風もなく16℃くらいのベストコンディション。
前半久々の50切(といっても49)だが、後半池ポチャと、バンカーにひっかかりまたもや100切りはダメだったが、女子ではトップで「この3年で進歩がいちじるしい」と褒められた。まあ最初がヘタすぎたからね。加齢による身体能力の衰えと経験値積み重ねの戦いは続く。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/d8/9bd9c848e5a71ad1490eef3ee89ba0f8.jpg?1616122698)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/7b/aaa92e2e6371aa81aa32c1f9a8112cdc.jpg)
パーティー代わりにゴルフ場の最寄り駅にあるホルモン焼き屋に寄る。老舗の男飯
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/dc/a36815ac34359e07610d8e3771fb15f1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/1e/97eaad6e9436e6042b63286320b539f0.jpg?1616122699)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/0e/2c4a08083206fbce82a6784fdb645021.jpg?1616122699)
安くてボリューミー
マスク会食はうっとうしいが、久々にこのメンバーでゴルフできてご飯できただけでありがたいと思おう。
この日もご新規の方一人と一緒に回ったが、ゴルフ場のメンバーでとっても上手な人だった。上手い人ってちゃんと周りを見てるし、冷静だし、いざって時の集中力がスゴイ。ゴルフって性格出るなあとやっぱり思う(ワタシは色々せっかちすぎるのである)
そして、Nちゃんら女子から一番褒められたのが、この日のワタシの手袋である
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/f8/a9041c65f37de676e2c6e0b109726c64.jpg?1616122769)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/e7/f0d1168282b9b37fbcfb5d01194c9846.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/58/9e174daeaff179f883f08f366ab1e925.jpg)
ここで買ったw
299円なりでした。 この10倍くらいするゴルフ用の革手袋よりグリップ力は秀逸であった。柄もかわいいよね~
「もう局ちゃんたらやることが面白すぎる」って言われたが倹約できるところは倹約したいじゃないですか。
ゴルフブランドの手袋って高いのにすぐダメになっちゃうってお悩みの方、お試ししてみてください。