過労死予備群の「食から笑顔になる生活」

夜討ち朝駆けで仕事する日々。忙しくとも自分なりの手間をかけて、美味しく笑顔になる生活を志します。

寿司酢で簡単!働く大人に散らし寿司弁当

2013-11-06 17:04:15 | 美味しい食
こんにちは。未明に10度を切った東京、ドンドコドンと晩秋に向かっているようです。風邪をひかれぬように、お布団と心の準備をしてください(笑)。

さて。過ぎ去りしハロウィン(笑)。ハロウィンをお寿司で楽しむ!のキャッチでサーモンを、スーパーでも、見かけました(笑)。
今年のハロウィンは平日でしたから、きっと働く家族もいらしたことでしょう…強引(笑)。宗教に基づかないハロウィンならば、季節の「祭」と捉えて問題ないはず(笑)。
祭なら!その家庭なりの散らし寿司があって、しかるべき(笑)。ちょっとだけハロウィン気分も加えて、お弁当にして差し支えない散らしを作ります。

■働く大人のための散らし寿司弁当・黒とオレンジを基調にして■

○寿司酢で簡単!精進ちらし→後述
○ハロウィン気分のアンチョビ卵 →後述
○高野豆腐と木耳の生姜煮
○鶏の硬軟煮(砂肝と白レバーの味噌煮)


■寿司酢で簡単!精進ちらし
[材料]炊きたてご飯・大2膳に対して
ミツカン「すし酢 昆布だし入り」 大匙1

[A]茸1パック(しめじ、椎茸等)、油揚げ半枚、鰹節出汁100ml+味醂少々+醤油・大匙1
[B]人参・半本分、隠元豆・3本(きぬさやが有れば尚よい)、すし酢・大匙2+砂糖・小匙1程度
[C]花麸、鰹節出汁+味醂

[作る]
1)炊きたてご飯に、すし酢をかけて、さましておく。
2)作りおいた、AとBを(1)に合わせて、散らし寿司とし、弁当箱に盛り付け、Cを飾る。

★A、B、Cは作った全量をご飯に混ぜるのではなく、お好みで加減して、加えてください。
[A]茸と油揚げは薄い短冊に刻み、温めた出汁にて、さっと煮付ける。味を含ませたら、つゆをきって、ご飯に混ぜる。
[B]千切りした人参を、合わせすし酢でレンジ加熱、隠元(きぬさや)を後から加えて、さらに加熱する。合わせ酢なので、こちらはご飯に混ぜても、差し支えない。
[C]ほの甘い鰹節出汁で、花麸をふっくら煮る。

【レシピブログの「今年のハロウィンはお寿司で楽しもう」モニター参加中です】
ハロウィンのお寿司の料理レシピ


■オマケ:ハロウィン気分のアンチョビ卵■
うづらの茹で卵を、アンチョビ・ペーストを塗して、ジップロックに。空気遮断&冷蔵庫で、保存して作ります。


二つの食の選手権に参加しています。一日一回、クリック応援していただくと、更新の励みになります。ありがとうございます。
にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ
グルメブログ 今日食べたものへ">
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

火曜日の暮らし(2013年11月第2週)

2013-11-06 15:31:41 | 働かざる者喰ふべからず
[働く]8am/9pm

[食べる]■朝食:甘く切なくパストラミサンド(写真)、ホットミルク、りんご→5品目
■私の昼食:PPサンド弁当(写真)→7品目
■夜食:パスタ入りチキン・シチュー(鶏、ジャガイモ、人参、玉葱、ブロッコリー、保ハインツ・ベシャメルソース缶詰、牛乳)+アルモンデ・サラダ→8品目
[今日の私は何品目?]5+7+10-重複3(パストラミ、牛乳、トマト)=19品目
[今日の食出費]週末に食料品を3千円ほど購入しました。

[考える・忘れてはならないこと]
中国東部にすむ8歳女児を肺がんと診断した医師が、原因のひとつに「PM2.5」の暴露をあげたと、中国新聞社(中国)が報じた。そのニュースが日本の新聞にも伝聞されている。
急速な大気汚染の悪化、有機水銀中毒の発生など、かつて先進国が繰り返してきた愚かしい健康被害の道を、中国も急速にたどろうとしている。
どうぞ学んでほしい。一人の命は、その人にとって絶対のものだから。失われていい命なんか、ないのだから。
国が決めて徹底することで、産業構造の変化に伴う健康被害は小さくすることができる。
共産主義は皆が幸せを分かち合う理想のためにあったはずだ。思いだして欲しい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする