過労死予備群の「食から笑顔になる生活」

夜討ち朝駆けで仕事する日々。忙しくとも自分なりの手間をかけて、美味しく笑顔になる生活を志します。

半分、顔見世♪

2013-11-10 15:12:50 | 素敵なもの見つけた!


こんにちは。昨日の掘り出し物を半分、顔見世します。うふふ。お付き合いください。
写真1:スタジオM(愛知)の花リム皿。現行販売品なれど、手にもって納得して買えました。えんじがかったクラシック・ローズと、碧緑の竹色が美しい。白、青、カーキ等、悩む中から、過去に使ったことのないこの二色を選びました。

写真2:明治から大正にかけての硬質磁器という会社の皿。アイボリィに黒のレース取り。藍色の濃淡もありましたが、優雅な時代を感じて、黒をチョイス。「肉皿」と箱書きされている風情に、メリケン波止場に赤い靴…と嬉しくなって迎えました。

写真3:ノリタケの、淡いレモン色に花が散る、縁取りに黒と青のメッシュがとられた輸出用磁器。今回はスープ皿を迎えることができました♪
これは私のプチ・マドレーヌ(笑)。かつて母方の祖父母の家にあった洋食器なのです。これを二組づつ全種あつめようと、ずいぶん前からやっています(笑)。
ちびだった日の、ワクワクする不思議なお料理の記憶には、必ずこのお皿がある…私もこれに料理を盛りつけたら、きっと美味しい♪(苦笑) そう思っているのです。

我が家の食卓にようこそ♪ さ、また考えてみようと思います。このお皿達に似合う料理を。


二つの食の選手権に参加しています。一日一回、クリック応援していただくと、更新の励みになります。ありがとうございます。
にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ
グルメブログ 今日食べたものへ">
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

舞浜で肉祭7・デザートは肉に非ず(笑)

2013-11-10 13:06:14 | 外食でリフレッシュ!
■サングドゥシャ、濃厚アイスクリーム
クスクス…肉じゃない(笑)。
先ずは笑う、失礼な我が家です。濃厚アイスクリームはヒンヤリと、ばら色のお肉になれた舌を、ホッとさせてくれました。
ヘロヘロしている私に、寺汚さずのお肉祭で、元気補給を提案してくれた家族に感謝♪
さ、あと一週間あまり、頑張りますぅ。
■舞浜 鉄板焼+ (シェラトン・グランデ東京ベイ)


二つの食の選手権に参加しています。一日一回、クリック応援していただくと、更新の励みになります。ありがとうございます。
にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ
グルメブログ 今日食べたものへ">
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

舞浜で肉祭6

2013-11-10 12:59:44 | 外食でリフレッシュ!

■親子丼 (石釜ご飯で親子丼)
■赤出汁、香のもの

ははっ!こんもり盛り上げられた玉子が金色。お出汁と鶏と三ツ葉に玉子。
くすくす、祭の〆もきっちり親子でやってくる。最後まで楽しく肉祭を完成させたい、佐藤シェフの一本気、きっちり受け取り、家人が完食しました(笑)。

これでデザートにも肉がいたら、怪談だねぇ…(笑)と、ニコニコ待つ、我が家であります。食事よりむしろ、怖いモノみたさです(笑)。


二つの食の選手権に参加しています。一日一回、クリック応援していただくと、更新の励みになります。ありがとうございます。
にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ
グルメブログ 今日食べたものへ">
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

舞浜で肉祭5

2013-11-10 12:52:11 | 外食でリフレッシュ!
■かずさ和牛の鉄板焼き。金山寺味噌、赤柚子胡椒をアレンジしたソースで
真打ち登場♪ ばら色のお肉。うまうま♪ 佐藤シェフの整えてくれるお肉料理は、食す一口ごとに元気が出て来る気がするのです(笑)。ムクムク♪
金山寺味噌のこく、香ある辛さの赤柚子胡椒のさわやかさを、交互にちょっとづつ重ねて、うまうまっと食べ進むのでした。
…さすがにお肉に負けてきました(笑)。そろそろ肉祭から投了させていただきます(笑)。


二つの食の選手権に参加しています。一日一回、クリック応援していただくと、更新の励みになります。ありがとうございます。
にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ
グルメブログ 今日食べたものへ">
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

舞浜で肉祭4・焼き肉巻き♪

2013-11-10 12:39:43 | 外食でリフレッシュ!
■幸せ絆牛のサーロインで香味野菜を巻き巻き、白醤油ポン酢で
あはっ。上品に盛り付けられた焼き肉巻き♪(笑)
むっちり歯切れて、しゃきっと野菜の気配もくれる。
こういう塩加減と、食材の火の通し方ができるようになりたいのです。


二つの食の選手権に参加しています。一日一回、クリック応援していただくと、更新の励みになります。ありがとうございます。
にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ
グルメブログ 今日食べたものへ">
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

舞浜で肉祭3・ハンバーグ

2013-11-10 12:34:21 | 外食でリフレッシュ!
■煮込みハンバーグ・茸ソース
くすくす。可愛いサイズでも、みっしりとお肉の旨味が詰まっています。グレィビィに茸の旨味も重なって、ニコニコしたくなるのです。パゲットで最後の一滴まで、美味しくいただいちゃうのでした。うふふ。


二つの食の選手権に参加しています。一日一回、クリック応援していただくと、更新の励みになります。ありがとうございます。
にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ
グルメブログ 今日食べたものへ">
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

舞浜で肉祭2

2013-11-10 12:20:54 | 外食でリフレッシュ!

■豚と白菜のスープ・牛筋のスープを使って
くつくつ煮込んだ、暖かい気配をうけとる石鍋。くったり白菜や韮、茸の野菜たっぷりが嬉しくなる。牛のスープで豚を煮る。甘めの味付けに、疲労が解けていくようでした。
優しい肉(笑)から、徐々にハードになっていく作戦かしらん(笑)。


二つの食の選手権に参加しています。一日一回、クリック応援していただくと、更新の励みになります。ありがとうございます。
にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ
グルメブログ 今日食べたものへ">
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

舞浜で肉祭1・冷製ローストビーフ

2013-11-10 10:44:39 | 外食でリフレッシュ!
こんにちは。強風の日曜日になりました。
捩りとった土曜日は、蚤の市をのぞいてから、家人の提案でパワー補給に(笑)。佐藤シェフ、肉祭、お願いします♪

■お味噌でマリネした冷製ローストビーフ、ふんわり甘い味噌ソースをお好みで。白舞茸の素揚げ、たっぷり香味野菜と共に

わぁ…スタータからお肉です。むふふ。
お味噌のよい香、豊かなお肉の香が、ローストしてからヒンヤリさせたばら色のお肉から立ち上がります。
野菜を包んで、パクリっ。ザクザクっと噛むと、うまうま♪で、ニンマリしてしまいます。うふふ、やるなっ。
■舞浜 鉄板焼+ (シェラトン・グランデ東京ベイ)


二つの食の選手権に参加しています。一日一回、クリック応援していただくと、更新の励みになります。ありがとうございます。
にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ
グルメブログ 今日食べたものへ">
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする