過労死予備群の「食から笑顔になる生活」

夜討ち朝駆けで仕事する日々。忙しくとも自分なりの手間をかけて、美味しく笑顔になる生活を志します。

ホッとする広東3

2013-11-30 22:06:17 | 外食でリフレッシュ!
★11月上旬の飛び込み記事です★

■白子。左はユーリンチー・ソースで。右は豆鼓炒めで。
むふふ。我が家のお気に入り、白子を二味で。
トロリッと溶けゆく白子の甘さが、くっきりと輪郭をまとう面白さ。
やるなぁ…っと感嘆付がもれた後は、もくもくっと食するのでした(笑)。


二つの食の選手権に参加しています。一日一回、クリック応援していただくと、更新の励みになります。ありがとうございます。
にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ
グルメブログ 今日食べたものへ">
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホッとする広東2

2013-11-30 17:08:24 | 外食でリフレッシュ!
★11月上旬の飛び込み記事です★

■塩漬豚とからしなの例湯(ライトン:本日の炊きこみスーブ)
具材をしっかり炊き込むスープ。味わう分の具材は除いて、しっかりスープになっています。
白濁し、とろみのついたスープを口にしていくと、身体がしんから温まってくるのです。


二つの食の選手権に参加しています。一日一回、クリック応援していただくと、更新の励みになります。ありがとうございます。
にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ
グルメブログ 今日食べたものへ">
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホッとする広東1(11月上旬)

2013-11-30 16:56:05 | 外食でリフレッシュ!


こんばんは。よいお天気に恵まれた土曜日の東京でした。
さて、金曜日の食に進む前に!
11月のうちに(笑)11月の外ごはんを記録しておきます。

★ここから、11月上旬の飛び込み記事です★

省みれば11月上旬、準備が詰まり始めて、カリカリしていた頃(笑)、寛ぎを求めた外ごはんでした。

■千葉の鮑の湯引き、肝は揚げて酢ひたし
見返しても美しい!ひらひらと薄く削いだ鮑を、さっと湯引きする。広東のほの温かいお刺身(笑)です。
花びらのような、噛めば旨味が拡がってくる、不思議な感覚。美しい…と思うのです。
■世田谷火龍園 (世田谷区赤堤)、11月上旬、梁シェフにお任せ


二つの食の選手権に参加しています。一日一回、クリック応援していただくと、更新の励みになります。ありがとうございます。
にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ
グルメブログ 今日食べたものへ">
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

木曜日の生活

2013-11-30 16:52:48 | 働かざる者喰ふべからず
[働く]8am/7pm
[食べる]■朝食:カルピス・スプレッドにサラミのっけトースト、カフェオレ→4品目
■昼食:イタリアン・ランチ・ボックス(写真)→13品目
■夕食:ワインと楽しむ大人の食卓(写真)→12品目
[今日は何品目?]4+13+12-重複1(玉葱)=28品目

[考える・忘れてはならないこと]
会議にアイディアを絞られて、余力無し。お休みをいただきます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする