goo blog サービス終了のお知らせ 

過労死予備群の「食から笑顔になる生活」

夜討ち朝駆けで仕事する日々。忙しくとも自分なりの手間をかけて、美味しく笑顔になる生活を志します。

日向ぼっこ仲間にゃあ(笑)

2014-11-23 23:42:07 | 旅日記
暖かい陽射しに恵まれた日曜日でした。久しぶりに森林浴に出かけました。
途中のサービスエリアに、ふわっとしたチビさんを発見。風と陽射しに包まれた幸せそうな横顔に、ニッコリ。
しばし一緒に、日向ぼっこして過ごしました。ふふふ、お休みの時間なり。


二つの食の選手権に参加しています。一日一回、クリック応援していただくと、更新の励みになります。ありがとうございます。
にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ
グルメブログ 今日食べたものへ">
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

嬉しいこと♪Thanks!

2014-11-23 11:21:04 | ささやかな幸せ
■2014年11月18日のこちらの記事で、晴子さん(blog「Vege & Soup」が、”工夫して時間に間に合わせる、おでん”を作ってくださいました。
遠いドイツで、ドイツ語と日本語を学び会う、マークさんと晴子さん。日本語検定試験に臨む友、マークさんを、激励する和食膳を調える晴子さん。そんな素敵な食卓におでんを加えてくださいました。

このおでんを作った時の私の記事は「人を送る:最期が最も大切と思うから」でした。時間ぎりぎりでも美味しく仕上げたいという思いのためのレシピでした。晴子さんは、きっと人を大事に思う優しい気持ちで、この品を友を励ます食卓に加えて下さったのではないかと、思うのです。

晴子さんの記事にあったマークさんの輝く笑顔!
そこには、晴子さんの美味しいお食事や心遣いを、嬉しいと思う気持ちが、健やかに顕れていると感じました。それは晴子さんの後ろにある日本を、もっと好きになってくれる、世界からの応援団の一翼に感じます。
人の繋がりが、世界を繋げば、私達は戦争やテロから自由な時代を迎えることができるかもしれません。
晴子さん、懸け橋になってくれて、ありがとうございます。今日もまた、よき日でありますように。いや、よき日にしましょう。


写真は一昨日の銀杏並木です。秋から冬に確実に進んだ日本。厳しい気持ちで仕事にむかっていた時でも、空を目指す木々に、心を惹かれました。感動する気持ちがある限り、まだ大丈夫って思うのです。blogを書く時に、私は自分の気持ちの安全を確認しているのかもしれません(笑)。


二つの食の選手権に参加しています。一日一回、クリック応援していただくと、更新の励みになります。ありがとうございます。
にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ
グルメブログ 今日食べたものへ">
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする