過労死予備群の「食から笑顔になる生活」

夜討ち朝駆けで仕事する日々。忙しくとも自分なりの手間をかけて、美味しく笑顔になる生活を志します。

乗っけご飯と茶色おかず弁当:ギョロッケ(笑)

2017-11-02 23:33:00 | 美味しい食
こんばんは。夜分に降りだした雨は、本降りになってきました。またも、週末雨になってしまうのか?(驚)
本日、ご飯がすすむ、茶色い弁当です。頑張ってます!(苦笑)



○玄米ご飯
○乗っけ:釜揚げしらす(塩)、煎り玉子(甘)
○ギョロッケ (鮭入りコロッケ)
○しめじが目立つ切り干し大根煮(人参、油揚)
○けんちん汁
○生姜焙じ茶

■ギョロッケ (鮭入りコロッケ)
お芋のコロッケを作る時の、炒めた挽き肉を、鮭のほぐし身に代えた、コロッケです。
塩鮭よりも、しっとり仕上がる鮭はらすを使いました。

[材料]
鮭はらす
じゃが芋 鮭の5倍量ほど
玉葱
バター
塩糀
味をみて、マヨネーズ
タイム
コロッケ・フライに仕上げる材料達(笑):小麦粉、卵、パン粉、揚げ油

[作る]
1)鮭の切り身を、塩糀にまぶして、冷蔵庫で、一晩ねかせる。
2)鮭はらすは、ふんわり焼く。(塩鮭なら、焼くより、日本酒をさした湯で茹でる。)
3)鮭は粗く、ほぐす。

4)玉葱は微塵切りして、バターでしっかり炒める。→冷ましておく

5)じゃが芋は蒸して、皮をむき、マッシュにする。軽く塩胡椒する。

6)マッシュしたじゃが芋(5)が熱いうちに、そのボウルに、炒め玉葱(4)、鮭のほぐし身(3)を合わせ、さっくり混ぜる。味見して、マヨネーズで加減する。タイムをふる。→コロッケのたね
7)コロッケのたねを、きちんと冷ます。
8)コロッケのたねを、しっかり空気を抜くように押さえ、丸めて、コロッケの形に成形する。
8)小麦粉、卵、細かいパン粉をつけて、コロッケに形作る。(保存分は、ここで冷凍する。)
9)こんがり 揚げる。(170度程度)
10)油をきちんときる。


11月です。風邪にきをつけて、いきましょう。


二つの食の選手権に参加しています。一日一回、クリック応援していただくと、更新の励みになります。ありがとうございます。
にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ
グルメブログ 今日食べたものへ">

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする