こんにちは。大禍なく、台風一過の我が家周りです。10時にして35度超え!立秋も、旧盆も過ぎたとはいえ、苛烈な暑さは続きます。皆様、お大切に。
旧盆の入りの頃、暑気払いに水族館に出かけました。皆、同じことを思うらしく、混んでいました(笑)。
ただ、私の目当ては、jelly fishとペンギンなので、割に平和なのです。
流れに走る鰯を眺めては、美味しそうだと言い(笑)。
チンアナゴの生きる仕草をみて、ひょうきんだと微笑み。
躍動感のある蛸の吸盤に、ドキドキし。
瞬時に水を吐いて、逃げ去る強さに、命を思いました。
ピカピカに光る烏賊の目に、我が食欲を罪深く感じたり(笑)。
魂が飛ぶようなjelly fishの動きに魅了されて、静かにモノ想う時を過ごしました。
さぁ、屋外へ! 見上げる空には、Donald duckの足? いいえ、桃色ペンギンを下から眺めているのです。
さぁ、屋外へ! 見上げる空には、Donald duckの足? いいえ、桃色ペンギンを下から眺めているのです。
飛べない鳥が、空に飛び立つような。水槽から見上げる空の青さが、目に染みます。
サンシャイン水族館の屋外展示の、この自由な視点が、私は好きです。
ラッコはいなくなったけど。都市のビルの中で、精一杯、命を守り、活きる力を見てもらおうとする、展示者の心意気と工夫を感じてください。(ニッコリ)
▪️サンシャイン水族館、サンシャインシティ、豊島区池袋