昨日の寺町京極「矢田寺」さんを更に北に上がると
この辺りは好きなお店が色々とある楽しいゾーンです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/f8/aece5844b025cc7a85a336cd9d3eca1b.jpg)
こちらは和菓子の「小松屋」さん
『八方焼』が有名ですが旅行雑誌等にはあまり載っていないお店です。
京男さんのブログで紹介されていた『やきいも』が美味しそうだったので
早速買って来ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/3d/033557b21b459b21e023f254b2e5a630.jpg)
お店に並ぶ姿がまた”焼き芋”のようで楽しいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/41/b2a8361c778933d4be077d94e867c822.jpg)
サツマイモの形をしたお饅頭でニッキの香りがとても良く
割ってみるとスイートポテトの様でもありますが
卵の黄身で色づけされた中の餡はしっとりととても美味しいです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/64/91145ee089e592a51873a1d5a66b2237.jpg)
こちらが有名な『八方焼』
皮の感じや焼き方は『やきいも』に似ています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/57/97ca1f3f3b3713ea6ec69a733748c207.jpg)
同じケースに並ぶ最中もかわいかったので頂いて来ました。
フクロウ最中?かな・・・形がユニークで楽しいです。
縁起も良さそう?![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)