「比叡山延暦寺」さんへ行って来ました紅葉はほぼ見頃といった感じです。
世界遺産にも登録されている比叡山延暦寺は”延暦寺”という1つのお寺があるわけではなく
山全体を表し、総称してそう呼ばれています。
約1200年前、最澄によって開かれた天台宗の総本山で
日本三大霊山の1つでもあります(恐山・比叡山・高野山)
標高848mの広大な寺域の中には数百もの建物があり
東塔、西塔、横川、という3つの地域に分かれています。
こちらは東塔エリアにある『大講堂』(重文)
学問を論議する為の建物で寛永11年(1634年)の建築。
大講堂の横にある鐘楼「平和の鐘」は誰でもつくことができます。
1回50円だったと思います
比叡山は京都府と滋賀県にまたがる山で
山頂は京都府になりますが、堂塔のある地域は全て滋賀県。
比叡山へ上るには車の他にケーブルカーや色々なコースがありますが
今回、行きは京都駅からバスで向かいました。
(延暦寺バスターミナルまで約1時間で到着)
烏丸口バスターミナルC6乗り場から出ています。
本数がとても少ないので要注意
シーズン中は沢山の人が乗られるので早めに並んだ方が無難です。
また比叡山の各寺区域(東塔・西塔・横川)エリアはかなり距離がある為、徒歩は無理で
シャトルバスを使って移動しますが、30分に1本なので時間を見ておいた方が効率良く廻れます
1日フリー乗車券800円がお勧めです
各お寺の拝観は巡拝券1000円を買っておくと全て廻れて便利!