昨日朝は茨城県で大雪となり、水戸で12cmの積雪を観測しました。茨城県に単身赴任を始めて、初めて本格的な降雪を経験しました。北東から寒気が入り、僅か2時間ほどで一面の銀世界となりました。東京では積雪は観測されませんでしたが、昨夜狭間へ戻ってくるとこちらも1cmほど雪化粧していました。
今日は会社がお休みです。久しぶりの平日の休みなので、早春の花を探しに日影沢を散策しようと思っていました。ところが昨日の雪です。予定を変更して雪化粧の高尾山を散策することにしました。

朝9時30分の清滝駅前の様子です。路面は凍結しています。1号路には残雪はありませんが、朝日を浴びた木の上から雪がボタボタ落ちてくるので、ちょっと歩きづらい状況。

順調にケーブル高尾山駅にやってきました。一面の銀世界です。積雪は5~6cmです。ここでトクトクブックに2月号のスタンプを押して、展望塔へ向かいます。

雲取山から飛龍岳にかけての稜線も雪化粧しています。

北関東方面は雪雲が流れ込んでいる様子です。うっすらと男体山を確認できました。

東京都心のビル群と東京スカイツリー。

高尾山口方面を見下ろします。日陰はうっすらと雪化粧です。

薬王院にやってきました。大師堂のお地蔵様も雪をかぶっています。

ミツマタの花が咲き始めていました。

薬王院から高尾山頂へ向かう木道です。日陰ではさらさらの雪が残っています。

高尾山頂にやってきました。南側には相模湾が輝いています。江の島、三浦半島、房総半島まで見渡せます。

丹沢もうっすら雪化粧。富士山は雲の中でした。

一丁平へと向かいます。

一丁平に到着。丹沢連山が正面にそびえます。三ノ塔から丹沢山、蛭ヶ岳へ至る稜線をズーム。

小仏城山にやってきました。積雪は高尾山とそれほど変わらず5~6cmでした。

小仏峠のツララです。ここから相模湖駅を目指します。

途中、美女谷に立ち寄りました。照手姫の物語です。

ものがたりに紹介されている七ツ淵まで足を延ばしてみました。ここで照手姫が黒髪を洗ったと云われています。その七ツ淵に近づくと、ドボンドボンと水中に何かが飛び込む音。真冬に蛙でしょうか? 何だか不気味なので、正体を確認せずにすぐに立ち去ってきました。

帰りに小原宿本陣でお雛様を見学。中の間です。

上段の間にも沢山のお雛様が展示されています。
午前中は青空が広がりましたが、午後になるとすっかり雲に覆われてきました。狭間付近では15時頃から雪がチラつき、16時30分過ぎからは一時雪が強まり、あっという間に一面銀世界となりました。今は星空が広がり、八王子では早くも氷点下になっています。
今日は会社がお休みです。久しぶりの平日の休みなので、早春の花を探しに日影沢を散策しようと思っていました。ところが昨日の雪です。予定を変更して雪化粧の高尾山を散策することにしました。

朝9時30分の清滝駅前の様子です。路面は凍結しています。1号路には残雪はありませんが、朝日を浴びた木の上から雪がボタボタ落ちてくるので、ちょっと歩きづらい状況。

順調にケーブル高尾山駅にやってきました。一面の銀世界です。積雪は5~6cmです。ここでトクトクブックに2月号のスタンプを押して、展望塔へ向かいます。

雲取山から飛龍岳にかけての稜線も雪化粧しています。

北関東方面は雪雲が流れ込んでいる様子です。うっすらと男体山を確認できました。

東京都心のビル群と東京スカイツリー。

高尾山口方面を見下ろします。日陰はうっすらと雪化粧です。

薬王院にやってきました。大師堂のお地蔵様も雪をかぶっています。

ミツマタの花が咲き始めていました。

薬王院から高尾山頂へ向かう木道です。日陰ではさらさらの雪が残っています。

高尾山頂にやってきました。南側には相模湾が輝いています。江の島、三浦半島、房総半島まで見渡せます。

丹沢もうっすら雪化粧。富士山は雲の中でした。

一丁平へと向かいます。

一丁平に到着。丹沢連山が正面にそびえます。三ノ塔から丹沢山、蛭ヶ岳へ至る稜線をズーム。

小仏城山にやってきました。積雪は高尾山とそれほど変わらず5~6cmでした。

小仏峠のツララです。ここから相模湖駅を目指します。

途中、美女谷に立ち寄りました。照手姫の物語です。

ものがたりに紹介されている七ツ淵まで足を延ばしてみました。ここで照手姫が黒髪を洗ったと云われています。その七ツ淵に近づくと、ドボンドボンと水中に何かが飛び込む音。真冬に蛙でしょうか? 何だか不気味なので、正体を確認せずにすぐに立ち去ってきました。

帰りに小原宿本陣でお雛様を見学。中の間です。

上段の間にも沢山のお雛様が展示されています。
午前中は青空が広がりましたが、午後になるとすっかり雲に覆われてきました。狭間付近では15時頃から雪がチラつき、16時30分過ぎからは一時雪が強まり、あっという間に一面銀世界となりました。今は星空が広がり、八王子では早くも氷点下になっています。