今日の夕方、ダイヤモンド富士を見るため、ひよどり山まで出かけてきました。午前中に訪れた小宮公園の南側にある大泉寺横の高台が観察場所です。日没直前の16時10分に到着したときには数名の方が三脚を立ててダイヤモンド富士を狙っていました。

昨日の羽生(茨城県)に比べると富士山が大きく見えます。今日も空気が澄んでいて、肉眼でも富士山をはっきりと認識できました。

山頂に太陽がかかり始めました。



ちょうど真上に沈んでいきます。



キャッツアイになるのは明後日あたりでしょう。大晦日は天気が悪そうです・・・

最後の輝きです。グリーンフラッシュを期待したのですが残念でした。

昨日の羽生(茨城県)に比べると富士山が大きく見えます。今日も空気が澄んでいて、肉眼でも富士山をはっきりと認識できました。

山頂に太陽がかかり始めました。



ちょうど真上に沈んでいきます。



キャッツアイになるのは明後日あたりでしょう。大晦日は天気が悪そうです・・・

最後の輝きです。グリーンフラッシュを期待したのですが残念でした。