ウリパパの日記

自由気ままに・・・

今朝の日本経済新聞とアオバズクの幼鳥 2024.7.13

2024-07-13 21:07:07 | Weblog

今朝、日本経済新聞を見てびっくりです。全面薄緑色のラッピングの特別紙面でした。おーい、お茶の伊藤園の広告。広大なお茶畑に大谷翔平の姿。大谷翔平は、おーいお茶のグローバルアンバサダーとなっているようです。知らなかった・・・

 

こちらは裏面

伊藤園のホームページを見ると、詳しい説明が掲載されていました。「おーい お茶」のパッケージに大谷翔平選手が描かれた特別ボトル、通称「大谷翔平ボトル」の限定販売が7月8日から開始されたそうです。期間は8月25日までの限定発売。今日は時間が無かったので、明日スーパーに行って探してみましょう。

 

最終面は、6月に来日公演を行った英国ロイヤルオペラの記事でした。パッパーノさんの音楽監督として最後の公演となった、リゴレットとトゥーランドットの様子が紹介されていました。リゴレット3日目の公演を聴きにNHKホールへ行ったこともあり、こういった記事はとても参考になりますね。トゥーランドットも見に行けばよかった・・・

 

さて今日は午前中は内科で生活習慣病の薬を処方してもらい、昼食をはさんだ2時間は奥さんの実家から借りてきた手押し芝刈り機を使って庭の手入れ、その後は旧盆を迎えるために上川霊園へお墓の掃除へとクタクタになりました。慌ただしい一日でしたが、内科の帰りに少し遠回りして、たびたび記事で取り上げてきたアオバズクが気になるので様子を見てきました。

現地に行ってみるとカメラマンの姿が全くありません。巣立ってしまったかな?と思い戻ろうとして前方を見ると、20mほど先の狭いエリアに15名近いカメラマンが夢中で木を見上げています。

 

近寄ってみると、低い木の枝に幼鳥がとまっていました。

 

落ち着きが無さそう。。。(逆光になるので肉眼では見ずらい)

 

しばらくすると動きが無くなり寝てしまったようです

夕方になると巣に戻るのでしょうか。生まれて1か月も経たないのに、すっかり親鳥に近い姿に成長して、飛べるようになっていたのです。成長のスピードは人間とはえらい違いですね (@_@)

参考に、先週紹介した親鳥(多分雄です)が巣を見守る様子はこちらです。今日もどこか近くで子供の様子を見守っていたことでしょう。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする