ウリパパの日記

自由気ままに・・・

梅まつりヘッドマーク 2019.2.2

2019-02-02 21:11:40 | 電車
明日は節分、そして月曜日は立春です。八王子では昨年12月28日から36日間冬日が継続中です。この冬の最低気温は昨年12月30日の-5.4℃、1月の平均気温は3.3℃、最低気温平均-2.8℃、最高気温平均10.0℃ なのでほぼ平年並みの寒さが長期間続いています。一昨日夜は高尾でも雪化粧したらしく、今朝も日陰には雪が残ってました(高尾山では10cmの積雪を観測)。太平洋側の降雪は春が近い証拠です。2月に入り日差しに春の兆しを感じるようになりました。今日の八王子の最高気温は12.5℃。明日はもっと上昇しそうで暦通り春の訪れです。今月は寒暖の差が大きくなりそうで、まだまだ-5℃を下回るような寒さに襲われる可能性もあります。

今日は新国立劇場にオペラを見に行きました(オペラの感想は別記事で紹介します)。狭間から乗った準特急には梅まつりのヘッドマークが掲出されていました。百草園では今日から梅まつりが開催されます。


笹塚駅の乗り換えでもパチリ。


ヘッドマークをズーム。

京王線では2.22のダイヤ改正がアピールされています。駅や車内にも大きなポスターが掲示されています。京王ライナー増発、深夜はスピードアップが図られ、最短で新宿-八王子34分(新宿-府中17分)、新宿-橋本32分はなかなかのスピードです。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 月と金星が接近 2019.2.1 | トップ | 新国立劇場公演タンホイザー ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

電車」カテゴリの最新記事