![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/a8/d88aa23b053d2042860e7b9e618e83fd.jpg)
先ほど、那珂湊の花火大会を見てきました。那珂湊は駐車場がなく混雑が予想されるので、大洗海岸から海越しに眺めることにしました。大洗マリンパーク近くの海岸沿いの駐車場は夜は無料になります。マリンパークの駐車場まで海岸沿いの遊歩道を歩き、花火が上がるのを待ちます。
19時開始ですが、最初は役員や来賓の方々の挨拶があるのでしょう。19時15分に花火が打ちあがりました。
夜空と海が赤や青に染まります。
大きな尺玉が打ちあがると爆音が響き渡ります。
これが噂の水中スターマインです。
海面に光の花が咲いたような美しさです。次々と場所を変えて打ち上がります。
再び海が赤く染まります。
先週の阿字ヶ浦に比べると、華やかな花火が多い印象。
手持ちのコンデジでは長時間露光ができないのでこれが限界です。
遠くからズームで映しているので、オートフォーカスカメラでは一瞬をとらえるのが難しいです。
これはタコさんでしょうか? 今日は8月8日。八本足にちなんで「タコの日」です。
8本足のタコさんです。こっち向いてくれました。
19時15分、フィナーレが近づいてきました。
複数の場所から次々と花火が打ち合がります。
最後の打ち上げ。
ちょうど1時間の花火大会。迫力と海越しに見上げる美しさに魅了されました。
次回行く機会があったら、混雑覚悟で那珂湊の漁港から見上げてみたいですね。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます