おかんのネタ帳

日々の雑感や興味のあることを書いています

船上の宴

2009-01-12 23:40:21 | 湖国日記
今年の初練習は8日。
初演奏は10日。そして今日は、浜大津港に停泊中の豪華客船ビアンカ船上で演奏です。
環境保全ボランティア団体「ヨシネットワーク」主催の、「琵琶湖を楽しみましょう」というイベントがあり、そこに参加してきたのですね。
相変わらず、笛吹三昧の年明けです。

豪華客船ビアンカは一昨年まで、琵琶湖クルージングで何度も演奏させていただいてた船です。昨年は、琵琶湖クルージングが沖島にも寄港するようになり、小さな高速船ディオグランデに変わったこともあって、久し振りの乗船ですね。
クルージングの笛吹メンバーとしては、師匠クラスを含め6グループあるのですが、それぞれ20分ぐらい演奏させていただきました。
ゆっくりと、他のグループ、ユニットの演奏が聴けたのがうれしかったですね!
師と仰ぐ?デュオ「ほっとらいん」さんのオマケ演奏?まで聴けたし、盛りあげ隊?の私らとしては、すっごく楽しかったです~。

夕方からは親睦会&新年会。
朝から雪が降ってたくらい外はすっごく寒かったけど、船上のサルーンもレストランもたくさんの熱気で暑いくらい。風邪気味やったから、乾燥して喉がいがらいわ、鼻詰まりしてくるわ、それでもビール飲んでるわで(苦笑) 早めに帰宅したけどさすがに疲れました。
そうまでして、遊ぶか?って感じやけど、環境関係の様々な活動をしている人たちがいて、ホントにいろいろと勉強になるんですよ。

さてさて、今夜はもう寝ます。
さすがに、ダンナに夜更かしを叱られてます。
もう、若くないねんし・・・・
と言いながら、明日も夜に外出予定・・・忙しいわ。

画像は今夜のバイキング。
向こうに見えるのは、浜大津港に停泊中の外輪船ミシガン。