おかんのネタ帳

日々の雑感や興味のあることを書いています

深夜ドラマ

2009-11-20 22:02:19 | 舞台・映画・ドラマ


いただき物です~
お手製の、袖口カバー。

「家事を頑張ってください~」

かわいいですよね~
両手につけてみると、腕が温かいんですよ。
アームカバーのような、上腕部の締め付けがないので、ラクです~

冬場、セーターを着てる時に料理したり洗い物をしたするとき、
アームバンドとかはよくしてますけど、こういうのがあるんですね。

調べてみたら、けっこうかわいいのが売ってたりしてますわ。
 → こちら

家事、がんばりま~す! (笑)

さて、テレビドラマの話ですけど、今期、見ているのは、
前にも書いたけど、関テレ系の、「不毛地帯」と、
MBS系の、「仁~JIN~」 。
それと、もう一つ、最近見てるのがあります。

関西では今夜放送の、MBS「深夜食堂」 という、まさに深夜のドラマ。
コレも漫画が原作なんやけど、わが家が長年購読してる雑誌、
「ビッグコミックオリジナル」に連載してるシブイ漫画なんです。

俳優の松重豊さんが (朝ドラ「ちりとて・・」でお父ちゃんやった方ですね)
出演してるってご本人のブログに書かれてたんやけど、
夜中に放送されてるから、最初、気付かなかったんです。

でも、愛読者?であるダンナが気付いたんですね~
それから、録画して見るようになって。
あ、ダンナが録画するんですよ~ (笑)

原作も短編で1話完結。ドラマも30分番組です。
(夜中やし、やたらCMが多いけど・・)
食堂のおやじさんの役は、小林薫さん。
ダンナが、この俳優さんなら「許す」って。
・・・あんたは、ナニものよっ!(苦笑)

毎回、ワケありのお客さんが来て、メニューにないモノを注文します。
先週は、カツ丼やった・・・これまた、おいしそうで~

・・・毎回、みじみとしたお話ですわ。

こういう、ジミやけど、なんか心にしみるという話に弱いな。
そんな年齢なんかしらね。

あ、ラストに、出演者がかんたんに、その日のメニューの作り方を
レクチャーしてくれます。おいしく作るポイントとかね。
最初、えっ?って思うけど、
主婦的には、ちょっとうれしいよ~