昨年の12月、長女が屋久島に行った時に、
タクシーの運転手さんからもらったという、あの葉っぱです。
「水に浮かべてたら芽がでるよ~」 って言われたとか。
キッチンの出窓に、お皿に水を張って浮かべておいたんやけど、
2月に入ってから、じわじわと芽を出し始め、
ほら、こんな風に芽が伸びて、根も出てきました~
さて、ほんで、どうしたらええんでしょ?
うちの園芸部長?に聞いたら、
「もうちょっと暖かくなったら、赤玉土の細かいのと草花の土を混ぜて、
その上に置いたらええと思うで」
あ、園芸部長って、ダンナです。
植木やら庭いじりが好きな人なんでね、最近、サボりがちやけど(苦笑)
・・・で、私は、演芸部長・・・・って、なんでやねん!
と、ひとりボケつっこみ!を入れつつ・・
「これって、なんの葉っぱなん?」
「金のなる木、みたいなんちゃうか?」
ちょっとちゃうけど、多肉植物ではあるよね。
多肉植物は葉っぱを土の上に置いとくだけで根や芽を出すし、
葉ざしで増やすことができるから、ダンナが言う育て方が正しいかも。
なので、勝手に「お金のなる葉っぱ」とでも思っとこか~(笑)
ちなみに、持って帰ってきた長女に聞いたら、
「なんや言わはったけど、忘れたわ~」
あ、そう~
さっぶい春の嵐も、今日でおしまいらしいよ。
明日からは、気温も上がるって~
花粉、飛びそう・・・