おかんのネタ帳

日々の雑感や興味のあることを書いています

ハスの花の伝説

2013-01-26 23:37:40 | 湖国日記
さっぶいね。
寒さがちょっとゆるんだかと思ったら、また寒い。
油断でけへんわ。やっぱり、冬やもん。
夕方から、チラチラと雪らしきものも降ってきたし。

そんな中、あわただしく、草津まで行ってきました。



草津市役所の隣にある、アミカホールで、
草津市民創作ミュージカル「みずの森のいのちたち」が上演されました。

これは、市民からの原案を基に作られたミュージカルで、
烏丸半島のハスをモチーフにしたストーリー。
オーディションで選ばれた小学生から73歳までの40人が出演しています。

昨年は、草津川をモチーフにした市民ミュージカルを上演したとか。
それは見てないんやけど、今回は、たまたま、6月頃、
このミュージカルをコーディネートした方に、偶然、
「草津水性植物公園みずの森」で出会って、この企画を聞いてたんですね。

お話も、子どもたちにも理解しやすいようなつくりで、
笑いもちりばめながら、勧善懲悪?の世界を描いてましたね。

そして何より、AKBを意識したような音楽とダンスで、
子どもたちが歌って踊って、楽しそうな1時間ほどの舞台でした。

照明の使い方にも工夫があって、市民ミュージカルとはいえ、
なかなか凝った演出をしていましたね~。
衣装も、いろいろ工夫されてて、子どもたちも楽しそうでした。

アミカホールも、ほぼ満員やったと思うし、盛況でしたね。
明日も、2公演、上演するそうですよ。


さてさて、eoネットのつながりが遅くなってきたこともあって、
NTTにチェンジすることに。昨日、その接続工事があって、
今日はパソコンの設定をしてもらったんやけど、
さて、早くなったのかなぁ・・・