夕べ、600字ほどの原稿を書き終えたので、
今日は、朝から、庭の草引き。あまりにうっそうとしてきたから。
イノコヅチは大きくなってくるし、いつのまにか、ドクダミもはびこり、
キャットニップやら、ミントやらも花が咲き始めて・・・
まるで、ハーブ園のようやけど、要は、草なんです~(涙)
1時間ほどの作業ながら、汗びっしょり。
しかも、全部は刈り取れなかった~~
ダンナが休みやったんで、裏に植えてあるネズミモチやら、
ナンテンやら、大きくなってた木を剪定してくれました。
切った枝を表まで運び、ほんまに大変~
なんでも、いっぺんにするからしんどいねんけどね。
家の中に入って、エアコン入れて冷たいお茶飲んだら、
よけいにしんどくなって~~~ ふぅ。
庭がある家がええと思って、20年前に土地を買って家を建てたけど、
もう、この年になると、庭木の手入れも草引きもしんどいし~
かと言って、駅前のマンションに暮らそうと思うと、駐車場がないのが不便。
あっても1台分、ガレージを借りようと思ったら遠かったりして。
家族みんなが車に乗ってたら、ガレージ代がたいへんやしね。
そんなこんなで、ここに住んどくしかないねんけど~
明日は、引いた草を袋に詰めて、明後日の燃えるゴミ日に、
「グリーンエフ」を付けて出します!
袋つめ、これも、めんどくさいけどしやなね~
木の枝は紐でくくって不燃物ゴミの日に出すか、
(木やし、燃えるんやけどね~)
市の焼却センターに直接搬入するか・・なんですけど、
これがたいへん。時間かかるし、なによりかさばって、
ゴミ集積場までが持っていけへんし~
でも、今回は、大きな木の剪定をシルバー人材センターに頼んでるので、
その時、一緒に持っていってもらう予定です。
確か、1kg=25円、というてはったような・・・どのくらいやろ?
主婦の仕事は、なんぼでもあるわ~
・・草刈りした庭の写真がないんで・・・

昨年の夏、庭の花にやってきた、タテハチョウ。
こういうのも、時々、やって来ます~
今日は、朝から、庭の草引き。あまりにうっそうとしてきたから。
イノコヅチは大きくなってくるし、いつのまにか、ドクダミもはびこり、
キャットニップやら、ミントやらも花が咲き始めて・・・
まるで、ハーブ園のようやけど、要は、草なんです~(涙)
1時間ほどの作業ながら、汗びっしょり。
しかも、全部は刈り取れなかった~~
ダンナが休みやったんで、裏に植えてあるネズミモチやら、
ナンテンやら、大きくなってた木を剪定してくれました。
切った枝を表まで運び、ほんまに大変~
なんでも、いっぺんにするからしんどいねんけどね。
家の中に入って、エアコン入れて冷たいお茶飲んだら、
よけいにしんどくなって~~~ ふぅ。
庭がある家がええと思って、20年前に土地を買って家を建てたけど、
もう、この年になると、庭木の手入れも草引きもしんどいし~
かと言って、駅前のマンションに暮らそうと思うと、駐車場がないのが不便。
あっても1台分、ガレージを借りようと思ったら遠かったりして。
家族みんなが車に乗ってたら、ガレージ代がたいへんやしね。
そんなこんなで、ここに住んどくしかないねんけど~
明日は、引いた草を袋に詰めて、明後日の燃えるゴミ日に、
「グリーンエフ」を付けて出します!
袋つめ、これも、めんどくさいけどしやなね~
木の枝は紐でくくって不燃物ゴミの日に出すか、
(木やし、燃えるんやけどね~)
市の焼却センターに直接搬入するか・・なんですけど、
これがたいへん。時間かかるし、なによりかさばって、
ゴミ集積場までが持っていけへんし~
でも、今回は、大きな木の剪定をシルバー人材センターに頼んでるので、
その時、一緒に持っていってもらう予定です。
確か、1kg=25円、というてはったような・・・どのくらいやろ?
主婦の仕事は、なんぼでもあるわ~
・・草刈りした庭の写真がないんで・・・

昨年の夏、庭の花にやってきた、タテハチョウ。
こういうのも、時々、やって来ます~